☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

ヨタカ

夜行性の鷹。。

 美人・美男子と言えそうもない風体で怪鳥の雰囲気を持っているので昔から地獄鳥の異名
を持つ鳥、ヨタカ(夜鷹)です。タカ類は昼に活動する昼鷹(勝手に行っています。)に比べ
この鳥は夜間に活動します。昼は木立にコブ状態に擬態して身を潜めています。

ヨタカ(夜鷹、怪鴟、Jungle Nightjar) L:29。ヨタカ科ヨタカ属。308A4490
308A4397
308A4908
308A4944
夜、飛ぶ蛾等の昆虫を飛びながら捕食。昼は寝ていて滅多に動かないので足が退化したのか赤ちゃんの足のように可愛く見えます。308A5080

お出かけ記録。。

4/27(土)晴
所用で午前中のみの活動でした。じっくり撮りたかったけど時間がなく残念・・・

ヨタカ(夜鷹、怪鴟、Jungle Nightjar) L:29
IMG_9139
雀の水浴び。
スズメ(雀、Eurasian tree Sparrow) L:14-15
IMG_9134
オオルリ(大瑠璃、Blue-and-white Flycatcher L:16-16.5
IMG_0196
IMG_0163
キビタキ(黄鶲、Narcissus Flycatcher) L:13.5
IMG_0165
センダイムシクイ(仙台虫食、Eastern Crowned Wabler) L:13
IMG_0157

暇つぶしに。。

(5/5)晴れ。
予定が変わり時間を持て余し・・・・行く所がないので無難な所へ。
外れかと思いきや・・・
ヨタカ(夜鷹、怪鴟、Jungle Nigthjar) L29

IMG_7959
IMG_7713
ガマ蛙か??
IMG_7872
IMG_8210
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード