☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

マガモ

ペア。。

誘惑する雄。春が待ち遠しい。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。
➁308A8307.JPG
④308A4773
③308A8339

再度。。

まだ、秋色が残っていたので再度、マガモを見に行きました。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。
①308A4739

➁308A4758
③308A4735

染まる。。

秋色が残る池にいたマガモ。もう少し時間をかけて撮れば更に良いシーンが撮影
できたかも。・・・・・欲深いでしょうか。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。
①308A2157

➁308A2173
③PB212701

まるがも。。

やたらに増えてきた交雑種。

交雑種:マガモ×カルガモ。
308A8026.JPG
308A8054.JPG
308A4754
308A4673

紅葉が写る・・・・・。

早朝の池です。陽が昇り始め紅葉が写り込んだ。
赤が強すぎ。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。
308A0136

308A0186

マルガモ。。

マガモとカルガモの交雑種(マルガモ)。

最近、数多く見かけます。
良くTVで紹介される賀茂川@京都のカモの親子の引っ越しはマガモ×カルガモの
交雑です。

交雑種:マガモ×カルガモ。308A5102
308A5175

交雑種(オカマ)。。

勝手にオカマと言っています。国内での観察例が少ないオカヨシガモ×マガモの
交雑種です。

交雑種:オカヨシガモ×マガモ♂。308A5936
308A5929

まがも。。

マガモの白化個体が再度、飛来した。5年続けて見ています。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。♀。308A6795
308A6924

四季目。。

今年も帰って来たマガモ。4年目です。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。308A9979

ほのぼの。。

 仲良し鴨さん。コメント控えます。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。308A8675
308A8683
エクリプスもいた。308A1657

マルガモ2羽。。

同じ池にマルガモが2羽いた。

交雑種。マガモ×カルガモ。F00A0365b
F00A0209a

マルガモ。。

マガモとカルガモの交雑種。通称マルガモです。
容姿はカルガモですがマガモの特徴が出ています。

マガモ×カルガモ。F00A0183f

春に備え(2)。。

 押さえつけられて苦しくないのかな?

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目マガモ属。F00A0623

平城京。。

鴨が飛んだ。偶然ですがバックにいにしえの風景が。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目カモ科マガモ属。F00A0553f
F00A0364f
F00A0237f

3年目。。

 今年もきました。3年目です。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。カモ目カモ科マガモ属。F00A0586f


昨年に続いて。。

同じ池に今年も来ました。場所を覚えているのは凄いことです!!

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。
F00A0340b

マガモ。。

マガモが飛んだ。よく見るとオシドリもいた。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59。
F00A0188

変な水鳥シリーズ(10)。。

別の場所で見つけました(2個体)。

マガモ×カルガモ♂成鳥。
個体A。
F00A0112
個体B。
F00A0148
マガモとカルガモの交尾の瞬間。雑種ガモの誕生です。
F00A0221
F00A0228
観ていた別のカルガモが嫉妬して攻撃しました。
F00A0232

変な水鳥シリーズ(9)。。

カルガモの群れの中にいたマルガモ君。最初は外れ、2回目でゲット。

マガモ×カルガモ♂成鳥。
F00A0077
F00A0038

変な水鳥シリーズ(3)。。

時々、こんな個体ができるようです。

マガモ(真鴨、Mallard)L:59 @18.12.13既掲載。
F00A0792b
F00A0399b
F00A0753b
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード