☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

ホオアカ

早朝。。

塒です。身繕いが終わったら餌場へ飛んで行きます。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。
①308A0932
➁308A0919
③308A0904
④308A0880

早朝。。

近隣です。
早朝は目覚めが遅いのか動きが鈍い。ススキに止まって今日はどうしようかと
考えているようでした。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。
308A6189

308A6139

越冬した。。

 越冬したホオアカです。そろそろ子育てで涼しい山へ移動するでしょう。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。308A8266
308A8280

アワダチソウ。。

 朝は動きが鈍く高い場所で休んでいます。アワダチソウのトップを見ていると上がって
来るので分かり易い。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。308A5371①
308A5395②
308A3949③
308A4001④

草原で。。

田んぼの草の中で休息していたホオアカです。
早朝は眠いのか?ぼんやり止まっています。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。308A1993bf

枯草に止まる。。

ホオアカが飛んで来た。実が落ちているのでしょう。
周りを警戒して安全だと分かったのか おもむろに地面に下りて採餌を始めた。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。308A7510
308A7732
308A7611

近所の鳥(1)。。

近所で見られる鳥シリーズ。
ホオアカが荒廃地へ下りた。僅かに残った草の実をみつけたようだ。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。308A5832

宮跡(2)。。

朝日が眩しい早朝の宮跡です。ホオアカは数羽いました。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。スズメ目ホオジロ科ホオジロ属。F00A0066




ホオアカ。。

田んぼを2羽が追っかけこをしていました。ペア成立のようです。

オアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。ホオジロ科ホオジロ属。
F00A0478f

早朝。。

 朝日が昇り始めた時間帯です。陽射しがきつく 撮り辛かった。
 ホオアカはまだ、寝起きなのか動きが鈍く 長い間、留まっていました。
 
ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16。
F00A0307b

F00A0228b

北の地では。。

河口にいたホオアカです。雨に打たれてちょっぴり辛そう。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16
F00A3024

旧跡の小鳥(2)。。

愛想の良いホオアカです。草の中で採餌した後、植え込みの低木に上がってきます。

ホオアカ(頬赤、Chestnut-eared Bunting)L:16
F00A3441F00A3635

ほおあか。。

草が枯れて止まる所が少ない。
数羽のホオアカが越冬しています。そろそろ、山へ帰るでしょう。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16 F00A4863
F00A4905
F00A4550F00A5172

宮跡。。

数羽のホオアカが旧跡にいますが撮りやすい所へは上がりません。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16 
F00A8025F00A8040

旧跡のたんぼ。。

朝の田んぼです。
眠くて動きが鈍いのか、寒いので餌の虫の動きが鈍いのか・・・長いこと止まっていました。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16 
F00A5567

ひまわり。。

向日葵の花と離れた場所に止まりました。チョッピリ残念。
江戸時代から「ほほあか、ほあか、あかしとど」としてしられている。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16 
F00A6008
F00A5989

山の草原で。。

昨日は終日、☂、☂、☂。このところ、雨続きで戸外活動ができません。
台風の被害があった地域の方は気の毒です。

☆☆☆昨夜、京田辺市から土砂災害警戒の情報メールが届きました。
     土砂降りが続いたので発令されたのでしょう。☆☆☆

先日、ピンポイントの晴れ日に山の草原へ行きました。
人も少なく山は静かで鳥さんもの~んびりしているように思えました。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16
F00A4200

赤。。

白の次は赤。河川敷で見かけたホオアカです。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16
F00A5964
F00A5973

池近隣で。。

雨の合間をぬって撮ったホオアカです。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16
IMG_8904

山は雨。。

曇天でしたが晴れを期待して山へ上がりましたが・・・・上はやはり雨。ずぶ濡れでも囀っている
元気な子を少しだけ撮って引上げました。

ホオアカ(頬赤、Grey-headed Bunting ) L:16
IMG_8709

IMG_8688
IMG_8845
IMG_8786
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード