☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

トラツグミ

鵺。。

早朝の公園は人が少ない。草の中から大きなミミズを探し捕食するトラ君。ユーモラスな動きに
思わず笑みがこぼれます。
トラツグミは昔から夜、恐ろしげな声で鳴く鵺(ぬえ)として恐れ嫌われていました。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。308A6039
308A6126

寅年は終わり。。

今年も辛抱強くブログを見て頂きありがとうございました。
寅年も今日で終わりです。兎年の新年は皆さま方にとって良い年でありますように。
今年最後の鳥はトラさんです。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。308A8772①
308A8666②
308A8615③

二か所で。。

二か所でみました。周りに同化しているので動かないと気づきません。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。308A2246
308A3027

公園の片隅に。。

 公園の片隅にいました。毎季、この公園のどこかで見かけます。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。308A1717
308A1750

虎。。

 歩いていると暗い繁みで動きがあった。目を凝らしてみるとトラツグミでした。
 いつ逃げようかとこちらを見て急に飛び去った。
取り合えず、今季初です。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。308A1169

暖かい日(1)。。

 暖かくなってきたので自転車で近隣徘徊。まずはトラツグミ。少し警戒していたけど、隠れて
いると出てきます。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。F00A0003b
F00A0380b


トラさん。。

 地元で観た尻振りダンスくん。
 足で地面をどんどんと振動させミミズをおびき出す動きをしていました。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。スズメ目ヒタキ科トラツグミ属。F00A0911b



可哀想。。

 近所を自転車で走行していたら、トラさんが道路に落ちていた。何かにぶつかった
のでしょう。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush) L:29.5。1580630795105

愛想良し。。

おそまきながら、今季初のトラさんを観てきました。愛想が良かったです。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。
F00A0015
F00A0083F00A0984

また、出会った。。

今季三度目のトラツグミです。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。
F00A0862f

二度目の鵺。。

今季ニ度目の鵺。暗い場所でミミズを探していました。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5。
F00A0467

F00A0501

ぬえ。。

今シーズン初のトラツグミです。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5
F00A0414
F00A0548

とら。。

落ち葉に溶け込んでいて探し辛い鳥ですが愛想良かったです。
妖怪 鵺⇒頭は猿、胴は狸、四肢は虎、尾は蛇、気味悪い鳴き声・・・暗い所に
居て姿を見せなかったので恐れ嫌われていたようです。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L:29.5
F00A4663F00A4861

また、トラ。。

歩いていたら飛び出してきたトラ君。その後、飛んで逃げました。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
F00A8033

鵺。。

市内へ出かけたので少し寄り道。愛想の良いトラちゃんがいました。
鳥屋さんは0。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
F00A2999F00A3020
F00A2741
F00A3077
F00A3095

鵺(続き)。。

一度、見ると連続して見るようです。
違う場所でまた鵺を発見。ここには2羽いましたが警戒心は薄いようです。
急に寒くなったのでわんさと里に下りて来たのでしょう。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
F00A6314


NETより。

鵺。。

チョットだけ警戒心が強いトラさんです。今季初見です。

昔から夜、恐ろしい声で鳴くので妖怪として扱われていて「平家物語」には源頼政が退治した
鳥?が頭は猿、胴は狸、四肢は虎、尾は蛇と言う怪物「ぬえ」だったとか。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
F00A5979
F00A5681
F00A5795
F00A6015

遅い初見。。

今季はまだ見てなかったトラツグミです。今頃?と笑われるかもしれませんが。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
F00A1409
F00A1418

鵺。。

毎年、見ているけど出会うと嬉しいですね。夕方近く梢に止まっていました。

トラツグミ(虎鶫、Scaly Thrush)L :29.5
IMG_4176
平家物語にはこの鳥を「顔はサル、胴体はタヌキ、手足はトラ、尾はヘビ。
ヒョーヒョーと気味の悪い声で鳴いた」と書かれているそうな。
『映画「悪霊島」(原作 横溝正史)のキャッチフレーズ・・・鵺の鳴く夜は
恐ろしい・・・とはこのことである。一説には雷獣である。』とも。
そう言えば子供の頃、祖母が夜泣きの妹に鵺が来るから泣き止むように
なだめていたのを思い出しました。・・・・遠い昔の話です。

川沿いで。。

3/7(木)晴
川原で体を震わせヤゴを追い出していました。振動でヤゴが驚き飛び出すのでしょう。

トラツグミ(寅鶫、Scaly Thrush) L:29.5
IMG_5699

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード