☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

シジュウカラ

シジュウカラ。。

シジュウカラが来た。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。
308A2468

燃ゆる赤。。

燃ゆる赤。バックが赤に染まった枝に止まりました。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。
f308A7104.JPG

f308A7130.JPG

始終空。。

私の財布です。最近は電子マネーの発達もあり益々空になるでしょう。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。①308A2045
②308A2055
③308A1940

虫探し。。

桜咲く。シジュウカラの目的は花見ではなく木に潜んでいる虫のようです。♂です。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。308A1463

紅葉の中で(2)。。5

燃えるような赤をバックにシジュウカラが止まった。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。シジュウカラ科シジュウカラ属。308A7912b

桜満開。。

 桜を愛でるシジュウカラ。花があると映えますね。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。シジュウカラ科シジュウカラ属。F00A1050b

シジュウカラ。。

休息中のシジュウカラ。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。シジュウカラ科シジュウカラ属。
F00A0615b

F00A0614b

水浴び(4)。。

気持ち良さそう。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。シジュウカラ科シジュウカラ属。
F00A0010b

桜はまだかいな♪♪。。

桜の開花が待ちきれないシジュウカラ。
やっと一枝咲いた桜を探してやってきました。嬉しそう。。。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。
F00A1744F00A1751
F00A1755

公園の鳥(6)。。

水浴びの常連さん。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。
F00A0086
F00A0261
F00A0266f

シジュウカラ。。

穏やかな日です。公園の隅のブッシュで動きまわっていたシジュウカラ。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15
F00A0132b

正面顔。。

正面を見据えておりますㇽ。(笑)

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15
F00A4407

水場の鳥(2)。。

常連さんのシジュウカラ。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A2048

近隣巡り(4)。。

桜の葉も散ってきて虫も少なくなってきました。シジュウカラも餌探しも苦労する
のでしょうか?

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A4639F00A3871

どちら向き。。


片方は画像を反転しています。上下どちらを向いて止まっているのでしょう?

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A3848b
F00A3848a


 ☆松の枝に逆さまになって止まっていました。


シジュウカラ。。

桜満開。桜の命は短いのでせっせと近隣を花見がてら散策しています。

シジュウカラの名前の由来は諸説あるようです。
その一つに「しじう(四十)・・・数が多い」、「から・・・軽いが変じ身軽」と言う説があります。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A9051
F00A8892
F00A8897

古都の桜(2)。。

早朝の公園です。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A4742

今日の鳥(3)。。

私の財布は始終空です。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A5255

小鳥(2)。。

急に緑が綺麗になってきました。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A7509
F00A7733

新芽(2)。。

小枝にぶら下がるシジュウカラです。

シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit) L:15
F00A2284
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード