☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

カンムリカイツブリ

ほのぼの。。

求愛中のカンムリカイツブリ。この場所で営巣して欲しいけど・・・・。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。
①308A5347
➁308A5343
③308A5353
④308A5178

夏羽。。

地元の池です。夏羽の残ったカンムリカイツブリが1羽。悠然と浮かんでいた。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。①308A9288.JPG
➁308A9236.JPG
③308A9273.JPG

かんむり。。

どうしたのでしょう。このまま、冬まで滞在するのか?

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A2029
308A2035
308A2038
308A2039

滞在している。。

何故か長期滞在になりました。
静かな池で活動前のウオーミングアップ。様々なポーズを見せてくれます。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A0800
308A0812
308A0849
308A0859
308A0861
308A0896
308A0928

冠。。

滞在中のカンムリ。近くに寄ってきた。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A6544b
308A6546b

夏羽です。。

夏羽のカンムリが池にやって来た。この時期に夏羽を見るのは珍しい。欲を言えばペアで
来て欲しかった。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A6409
308A6411

1年生。。

今年生まれのカンムリカイツブリ。頭の縞模様が残っています。
地元の池にいました。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A5209カンムリカイツブり

大型の鳰。。

大型のカイツブリです。
冬に数羽が近隣の池へきます。今年も4羽来ています。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。
308A8496①
308A9288②
308A8413③
308A0529

鯉揚げの池。。

 最近まで近隣の川に居た白い鳥が大きな池に移動しました。
 池は鯉揚げが行われるので、再度場所を変えるでしょう。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A8266
308A8294
308A8286

溜め池で(1)。。

 夏、子育てを終えた鳰は来年に備え、海辺、池などで栄養補給。
 池に20羽ほどが入っていました。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
カイツブリ科カンムリカイツブリ属。308A4836

カンムリ。。

冬に近隣の池に毎季来るカイツブリ。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。カイツブリ目カイツブリ科
カンムリカイツブリ属。F00A0833



冠。。

早くも夏羽になったカンムリカイツブリ。そろそろ移動かな。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
F00A0002F00A0016

冠、👑。。

愛想が良い幼鳥。近くまで寄ってきます。

カンムリカツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
F00A0572

カンムリ2羽。。

 池に二羽のカンムリカイツブリがいました。一羽は若者です。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
F00A0433
F00A0418

冠。。

 内陸では珍しいですが地元の池に毎年、入ってきます。冬羽は地味だけど紅葉に映えると
綺麗です。まだ、バックは緑が濃いいです。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85。
F00A0701
F00A0671
F00A0710

お客さん。。

この時期、池に現れるお客さんです。居住して欲しいけど都合があるようで春になると
消えます。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85
F00A0924

地元の池で。。

 毎冬、数羽のカンムリが地元の池にきます。今年も3羽、飛来しています。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85
F00A0634
F00A0659

冠くん。。

 いつもお邪魔する近隣の池です。遠くで冠くんが魚を捕えました。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85
F00A0342

冠。。

カンムリカイツブリが一羽、近隣の池にいます。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe)L:56、W:85
F00A1205

地元の池(1)。。

久しぶりに行った古墳の池のカンムリカイツブリ。

カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grebe) L:56、W:85
F00A3991
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード