☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

カワアイサ

水の綺麗な川。。

水の綺麗な川です。
採餌を終えて寛いでいました。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。
①308A4634

➁➁308A4931
③③308A4677
④④308A4310
⑤308A4837
⑥⑥308A4613a
⑦⑦308A4734

馴染みの川で。。

市内の川に毎年飛来するカワアイサは全く人を恐れません。
この鳥の観察は年中行事になりました。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。
♂。
①308A7840

➁308A7832
③308A7138
♀。
④308A6918
⑤308A7208

カワアイサ。。

毎年、市内の川で見るカワアイサ。全く警戒しないので不思議です。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。308A2103
308A2108
308A2115

川を泳ぐ。。

 所用で出かけた際の撮影です。
 数羽が川をさらうように這いつくばって採餌していた。もともと警戒心の強い鳥ですが
 ここではそばに寄っても逃げません。人馴れしているようです。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。308A9965①
308A9802②
308A9915④
308A0210③

カワアイサ。。

珍ガモを探しに年明けから足を運びましたが発見できず。代わりに撮影したカワアイサ。
今年2度目の掲載です。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。308A6644b
308A2390bf
308A2412b
308A2335bf
308A2405bF
308A2408bf
308A2375b
308A5172

警戒心が強い鳥。。

 流れが強い川をスイスイと上流に向かって泳ぐカワアイサの群れ。
 本来、警戒心の強い鳥なので人がいるとすぐ飛ぶけど対岸からの観察は距離が
 あるので安心なのでしよう。あまり気にしてないようです。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアイサ属。308A2244
308A2252

逃げない。。

 この時期、新年会で市内へ出かけます。途中、この鳥を撮ってから参加するけど今年
の会合は中止。やむなく密を避け、少しだけ観にいきました。人がいても警戒しない。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser) L:65、カモ科ウミアサイ属。@在庫。F00A0208
F00A0406
F00A0447
F00A0010
F00A0277
F00A0071




万歳ポーズ。。

 こちらを向いて飛んで来た。よっこらしょ・・・。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65。カモ科ウミアイサ属。
F00A0559
F00A0562
F00A0588



淡水を好む。。

 近所の池に滞在中です。弱っているようでもないので居心地が良いのでしょう。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65。カモ科ウミアイサ属。F00A0483
F00A0438
F00A0451


街中にいた鳥。。

 今年も観に行ったアイサです。いつも沢山いるので安心して行ったら♂がいません。
どうもお出かけタイムだったようです。探し探してやっと1羽発見。
 じっくり撮らせて頂きました。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65。
♂。
F00A0502b
F00A0550b
F00A0544b
F00A0456b
♀。
F00A0280b

川は増水(2)。。

出かけたついでにご機嫌伺い。今季も楽しみました。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65
F00A0264
F00A0275

また、宴会。。

京都市内で新年会。少し早めに出て撮りました。今日は一番賑やかな繁華街の橋の下に
ペア2組がいました。忘年会、新年会・・・良く続きますねぇと知人は呆れ返っています。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65。
F00A1074
F00A1120

2度目の秋沙。。

 前回、忘年会で出かけた時、寄り道して見ましたが天気が悪く綺麗に撮れなかった
鳥です。再度、行きましたが天気が良すぎたのと午後から行ったので陸上りしている子
が多かったです。 難しい!。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65
F00A1163
F00A1357
F00A1315
F00A1044
F00A1580
F00A1612
F00A1550

警戒心薄し。。

今にも雨が降りそうな厚い雲に覆われた日は撮りずらい。特に♂は眼が綺麗に出ません。
この場所は他の鴨さんが寛いでいるせいか警戒心が薄いです。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65
F00A0763F00A0552
F00A0685
F00A0405

ご機嫌伺い。。

 ヤボ用で市内へ出かけることが多いです。そんな時は少し早めに出動してご機嫌伺い。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65
F00A0699
F00A0433

お出かけ。。

お出かけと言っても主目的は鳥見ではありませんが少し早めに出て寄り道しました。
お馴染みのカワアイサは健在、変なカモは時間切れで見つからず。

カワアイサ(川秋沙、Common Merganser)L:65
F00A9922F00A9921F00A0083

アイサ再登場。。

カワアイサ再登場です。警戒心の強い鳥で魚類を食べますが、他のカモが人にパンを
貰っているので安心なのでしょう。近くまで寄ってきます。

カワアイサ(河秋沙、Common  Merganser)L:65
F00A7659
F00A7698

カワ。。

綺麗な川に数羽のカワアイサがいました。警戒心は薄いようです。

カワアイサ(河秋沙、Common Merganser) L:65
F00A7888F00A6935F00A7941
F00A7408

朝日。。

朝日が眩しい地元の古墳のある池です。
DSC_0175

カワアイサがいると友人からの知らせがありました。早速、見に行きましたが
数分で飛び去りました。

カワアイサ(河秋沙、Common Merganser) L:65
F00A5241
F00A5292

川の秋沙。。

3羽健在。近くで採餌しています。

カワアイサ(河秋沙、Common Merganser) L:65
F00A3236F00A3064
F00A3276
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード