☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

オオバン

お帰りなさい。。

白いオオバンは6年続けての飛来です。律儀に同じ場所に戻ってきました。
初めて見たのは2017年11月です。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39。ツル目クイナ科オオバン属。308A2706
308A2743
308A2699

5年連続。。

 5年続けての飛来です。同じ場所に帰って来る遺伝子は何なのか。不思議です。
 5年前(2017年11月)の画像も添付します。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39。ツル目クイナ科オオバン属。
2021.1121.11.308A0322
2017.1117.11F00A6336

白オオバン。

来日、4年目。律義です。同じ池に戻ってきました。

オオバン(大鷭、Eirasian Coot)L:39。ツル目クイナ科オオバン属。
F00A0277
F00A0491

元気で良かった。。

今年もやって来た白いオオバン。3年目です。元気だったのが嬉しい。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39。@11.6
F00A0191bF00A0215b

変な水鳥シリーズ(1)。。

今季、見た変わり水鳥をまとめて掲載します。既掲載分も含みます。

今年も帰って来た白い子。昨年より更に白くなっています。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39 @18.11.11既掲載。
F00A0744
F00A0857
F00A0626

出遅れています。。

スタートが遅れていて、来週から始めます。
今季は長いこと見てない鳥を中心に探したいと考えています。
今まで目標を持つと不思議と見られました。
この鳥は極、普通に見られますが子供は長いこと見ていません。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39 @在庫。
IMG_9026aaa

再飛来。。

今年も帰って来た白い子。昨年より更に白くなっています。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot)L:39
F00A0744
F00A0857
F00A0626

白い子。。

オオバンの白化個体です。快晴の日は白い鳥は撮り辛いです。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A6729
F00A6736
F00A6966
F00A6336
F00A6952
F00A4170

バトル(1)。。

 おそらくオオバンの♂同士のバトル。何故かと言うと傍に我関せずの1羽♀?らしきが
いました。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A2583

地元の池(2)。。

最近、増えてきたオオバン。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A3927

雨上がりの池。。

雨が上がったら急に寒くなってきました。池に冬鳥が入っています。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A1412

駆け抜ける。。

忍者のごとく水面を駆け抜けるオオバンです。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A7787
F00A7791

魚が豊富。。

池に小鮒が湧いています。大きめの鮒を捕まえたので少しづつ千切って食べて
いました。
池の角では魚が折り重なっていて酸欠状態です。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A5279
F00A5487

忍者の如く。。

忍者のように水面を走り歩きするオオバンです。

 琵琶湖ではオオバンが急増しています。10年前の3倍近くに当たる約6万羽の生息が確認され、
日本で越冬するオオバンの6割が琵琶湖に集中しているそうです。増加分の多くは中国からの
「移住組」のようです。
 現状では、他の生物が食べないような外来植物を好んでエサにしているが、本来は雑食性で、
急激に増えたオオバンの食生活が湖の生態系に影響を及ぼすかも知れません。


オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A0942
F00A0941
F00A9897

池の片隅に。。

閉鎖された釣り池には桟橋の残骸があります。片づけたら良い景色になるのにほったらかしです。
廃墟と化した釣堀の片隅にオオバンが数羽います。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
F00A2845
F00A2803
F00A2725

陽は射したけど風で寒い日。。

電線へとまろうと構えています。
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel) L:♂33、♀39、W:68-76
IMG_6892
見つめていると警戒心が強くすぐ飛びました。
ノスリ(鵟、Common Buzzard) L:♂50-53、♀53-60、W:122-137
IMG_7302

浅瀬で日向ぼっこ。
オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
IMG_7510
ポカポカ天気で波静か。気持ち良さそう。
オカヨシガモ(丘葭鴨、Gadwall) L:50
IMG_7429
キンクロハジロ(金黒羽白、Tufted Duck) L:40
IMG_7571

電力使用制限令発動。。

37年ぶりに電力使用制限令が発動されました。今朝は雨で少し涼しくしのぎ易いようです。
昨年の写真です。

オオバン(大鷭、Eurasian Coot) L:39
IMG_9002オオバン
IMG_9000オオバン

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード