☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

野鳥(か)

チョロチョロ。。

薄暗い山でみたキバシリ。動きが早いので先回りして構えていたら裏側から出てきた。

キバシリ(木走、Eurasian Treecreeper)L:14。スズメ目キバシリ科キバシリ属。
308A8137

沼アジサシ。。

池にいると聞き、急行したけど少し遅かった。
河川、湖沼に入ることが多い鳥でこの時期、近隣の池へも来るけど滞在時間は短い。

クロハラアジサシ(黒腹鰺刺、Whiskered Tern) L:33-36、W:76-85。
チドリ目カモメ科クロハラアジサシ属。
308A8354308A8792308A8788

子たち。。

大きくなり食欲旺盛です。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
308A7350
308A7351308A7461308A7768308A7834308A7867

とっくりつばめ。。

近所の高架橋の下にとっくり型の巣があります。
今年も子育てをしています。

コシアカツバメ(腰赤燕、Red-rumped Swallow)L:19。スズメ目ツバメ科ツバメ属。
308A1067308A9728

育つ。。

すくすく育つコアジサシの子供。まもなく飛べるようになるでしょう。
早朝の涼しい時間帯です。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A6133
➁308A6157③308A6289④308A6302⑤308A6183⑥308A6085⑦308A6253

何度も何度も。。

何回も池へ飛び込むけど空振りが多い。百発百中とはいかないようだ。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
308A4530
308A4531308A4532308A4536308A4542

コアジサシ雛。。

お腹が空いた雛。親におねだりしていた。また、誕生です。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
➁308A6034308A5975a③308A5944④308A5913⑤308A5977

成功。。

小魚ゲット。うまい具合にこちらへ向いて飛んでくれた。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
308A4588
308A4589308A4590

水面から飛ぶ。。

上空から水面へ突っ込み、そして飛びあがった。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
308A4566
308A4567

桜の木に。。

今年もカッコウが見れた。
山の広場は毛虫が多い。枝に止まってご馳走探し。
止まった場所の近くにコサメビタキの巣があるようです。
托卵されると思ったのかコサメビタキが攻撃しました。

カッコウ(郭公、Common Cuckoo)L:35。カッコウ科カッコウ属。
①308A8605f➁308A7398f③308A6128④308A6761⑤308A8313⑥308A8069f⑦308A6073f

飛び込み。。

この日も苦手な飛びものに挑戦。変わらず下手。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
308A7224308A7226308A7254308A7255

雛。。

コアジサの子供。卵が割れ雛が孵ると親は卵の殻をくわえて遠くへ運びます。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A0422➁308A9889③308A1004④308A1661⑤308A0794

かるがも。。

活発に動くカルガモの子。好き勝手に動き回っていた。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
①308A6842
➁308A8492③308A9351④308A9893⑤308A0128

誕生ラッシュ。。

少し大きな魚だったでしょうか?でも食べた。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A6585
➁308A6527③308A6520

コアジサシ親子。。

生まれた当日です。親は極力小さな魚を獲ってきます。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A5082➁308A5093③308A5115④308A5019

生まれた。。

立入禁止の柵を設置しています。
人は入らないけどカラス、チョウゲンボウが心配です。
無事、育って欲しい。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A8317➁308A8356③308A8373④308A8404⑤308A7856





















































































睡蓮池(続き)。

午後から再トライ。すっきりしたところへ出てきました。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
308A8756
308A8757308A8770

睡蓮池。。

近所の池に睡蓮が咲いています。
大きな葉にカルガモの子供が乗るチャンスを待ちました。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
①308A6354
➁308A6424③308A6178④308A6446⑤308A6251⑥308A6224⑦308A6481⑧308A5627

交尾。。

交尾中のコアジサシ。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A0195
➁308A0216③308A0218④308A2055⑤308A2327⑥308A1741

かるがも。。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
308A0013
308A0164308A0170308A0202308A0209
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード