古木を保護している座布団?の上に座るフクロウです。良い場所には止まりません。
続きを読む
May 2015
各地を移動している10歳の朱鷺♀です。羽咋市では朱(あか)里(り)、黒部市ではトキメキ、
珠洲市では美すずの愛称で親しまれています。さて、輪島での愛称は?。
トキ(朱鷺、Crested Ibis) L:77 学名:Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)
ザリガニをゲットと思っていたけど後で見たら稲の茎でした。
少しだけ見せてくれたトキ色。
日本産トキは2003年10月に最後の1羽(キン)が死亡、その後1999年に中国から寄贈され
繁殖を繰り返し200羽近くまで増えました。
日本産トキはすべて死亡したけど生物学的には中国に生息するトキと同一種で日本のトキ
の扱いは「絶滅」ではなく「野生絶滅」とされていて外来種扱いではないようです。
私は上野の国立博物館で剥製のキンを見ただけなので初記録です。
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード