☆☆たいかな日記☆☆
野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。
May 2014
次の20件 >
May 31, 2014
14:24
カテゴリ
野鳥(あ)
オオヨシキリ
精一杯、口を開け。。
騒がしく鳴くのでカメラを向けました。
オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
May 30, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(あ)
オオハシシギ
続、旅シギ。。
この時期のシギ達は綺麗です。@在庫
オグロシギ(尾黒鴫、Black-tailed Godwit)L:38.5
オオソリハシシギ(大反嘴鴫、bar-tailed Godwit)L:39
オオハシシギ(大嘴鴫、Long-billed Dowitcher)L:29
キョウジョシギ(京女鴫、Ruddy Turnstone)L:22
May 30, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(あ)
オオソリハシシギ
続、旅シギ。。
この時期のシギ達は綺麗です。@在庫
オグロシギ(尾黒鷸、Black-tailed Godwit)L:38.5
オオソリハシシギ(大反嘴鷸、bar-tailed Godwit)L:39
オオハシシギ(大嘴鷸、Long-billed Dowitcher)L:29
キョウジョシギ(京女鷸、Ruddy Turnstone)L:22
May 30, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
キョウジョシギ
続、旅シギ。。
この時期のシギ達は綺麗です。@在庫
オグロシギ(尾黒鷸、Black-tailed Godwit)L:38.5
オオソリハシシギ(大反嘴鷸、bar-tailed Godwit)L:39
オオハシシギ(大嘴鷸、Long-billed Dowitcher)L:29
キョウジョシギ(京女鷸、Ruddy Turnstone)L:22
May 30, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(あ)
オグロシギ
続、旅シギ。。
この時期のシギ達は綺麗です。@在庫
オグロシギ(尾黒鷸、Black-tailed Godwit)L:38.5
オオソリハシシギ(大反嘴鷸、bar-tailed Godwit)L:39
オオハシシギ(大嘴鷸、Long-billed Dowitcher)L:29
キョウジョシギ(京女鷸、Ruddy Turnstone)L:22
May 29, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(あ)
アカアシシギ
旅シギ2例。。
そう言えば今年はまだ会ってない鳥たちです。出かけないとダメですね。
あちらこちらにチラホラ出ている旅鳥です。@在庫
アカアシシギ(赤足鷸、Common Redshank)L:27.5
ツルシギ(鶴鷸、Spotted Redshank)L:32
May 29, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(た)
ツルシギ
旅シギ2例。。
そう言えば今年はまだ会ってない鳥たちです。出かけないとダメですね。
あちらこちらにチラホラ出ている旅鳥です。@在庫
アカアシシギ(赤足鷸、Common Redshank)L:27.5
ツルシギ(鶴鷸、Spotted Redshank)L:32
May 28, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(ま)
ミソサザイ
ミソ続き。。
大口&大声で賑やかに囀っていました。
ミソサザイ(鰞鷯、Winter Wren)L:10~11
May 27, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
キアシシギ
採餌2例。。
先日、気分転換で行った干潟にはキアシくんが居ました。
キアシシギ(黄脚鷸、Grey-tailed Tattler)L:25
以前撮ったAmerican。
メリケンキアシシギ(メリケン黄脚鷸、Wandering Tattler)L:27
May 27, 2014
06:00
カテゴリ
野鳥(ま)
メリケンキアシシギ
採餌2例。。
先日、気分転換で行った干潟にはキアシくんが居ました。
キアシシギ(黄脚鷸、Grey-tailed Tattler)L:25
以前撮ったAmerican。
メリケンキアシシギ(メリケン黄脚鷸、Wandering Tattler)L:27
May 26, 2014
16:01
カテゴリ
野鳥(か)
カワウ
近隣の池で。。
天気も悪くのんびりと自宅で過ごしています。
その昔、住宅開発が始まった頃、休日に魚釣りをしていた池は整備され公園になっています。
魚もいるけど鳥たちも入ってきます。@14.5.20
カワウの正面顔。(河鵜、Great Cormorant)L:82
オオヨシキリの縄張り宣言。(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
May 26, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(あ)
オオヨシキリ
近隣の池で。。
天気も悪くのんびりと自宅で過ごしています。
その昔、住宅開発が始まった頃、休日に魚釣りをしていた池は整備され公園になっています。
魚もいるけど鳥たちも入ってきます。@14.5.20
カワウの正面顔。(河鵜、Great Cormorant)L:82
オオヨシキリの縄張り宣言。(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
May 25, 2014
06:56
カテゴリ
野鳥(か)
カワガラス
谷あいの川で。。
忙しそうに餌運び。
カワガラス(河烏、Brown Dipper)L:22
May 24, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(さ)
サンコウチョウ
山が忙しくなりそう・・。。
山が賑やかになってきました。今シーズン初めての山でサンちゃん達が迎えてくれました。
サンコウチョウ(山光鳥、Japanese Paradise Flycatcher)L:♂44.5、♀17.5
キビタキ(黄鶲、Narcissus Flycatcher)L:13.5
May 24, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
キビタキ
山が忙しくなりそう・・。。
山が賑やかになってきました。今シーズン初めての山でサンちゃん達が迎えてくれました。
サンコウチョウ(山光鳥、Japanese Paradise Flycatcher)L:♂44.5、♀17.5
キビタキ(黄鶲、Narcissus Flycatcher)L:13.5
May 23, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
キジ
雉。。
通りすがりに見つけました。喉元?に傷があるので仲間内でバトルがあったのでしょう。
今季は雉との出会いが多いです。
キジ(雉、Common Pheasant)L:♂81、♀58
May 22, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(ま)
ミソサザイ
ミソ。。
大きな声の囀りはせせらぎの音と競っているようでした。
ミソサザイ(鰞鷯、Winter Wren)L:10~11
苔集め。
巣材運び。
May 21, 2014
13:55
カテゴリ
野鳥(は)
ハシボソガラス
逆襲か?。。
この子が池で溺れかけました。それを見た池の住人がすっ飛んできて取り囲み日頃の
恨みを晴らすような仕草をしていました。カラスの子は陸の低い所から這い上がり
ほうぼうの体で逃げて行きました。
遠くからすっ飛んで来たのはカルガモ4羽、カイツブリ2羽、バン2羽でした。
面白い光景でしたよ。
ハシボソガラス(嘴細鴉、Carrion Crow)L:50
May 21, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
カルガモ
池は賑やか。。
近隣の池にカルガモの雛がいました。頭上の桜の木にカラスの親子が・・・
最初、9羽いたようですが1羽欠けました。昨年はほぼ全滅。今年は何羽残るでしょうか?
カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61
大きくなったカイツブリの子も。
カイツブリ(鳰、Little Grebe)L:26
May 21, 2014
06:30
カテゴリ
野鳥(か)
カイツブリ
池は賑やか。。
近隣の池にカルガモの雛がいました。頭上の桜の木にカラスの親子が・・・
最初、9羽いたようですが1羽欠けました。昨年はほぼ全滅。今年は何羽残るでしょうか?
カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61
大きくなったカイツブリの子も。
カイツブリ(鳰、Little Grebe)L:26
次の20件 >
リンク集
そよ風に誘われるままに
ふれんどはうす
記事検索
最新記事
飛翔。。
最初、フラれた。。
近所にも。。
多宝塔巡り。。
地味な鳥。。
馴染みの川で。。
長期滞在。。
多宝塔巡り。。
へらさぎ。。
戻ってきた。。
月別アーカイブ
January 2025
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
植物 (115)
動物 (52)
蜻蛉 (272)
蝶 (40)
昆虫 (50)
風景17年10月迄 (99)
風景 (187)
行事・芸術・その他 (79)
行事・芸術・その他17年9月迄 (55)
野鳥 (43)
交雑種 (56)
野鳥(あ) (1242)
アオアシシギ (33)
アオゲラ (22)
アオサギ (54)
アオジ (32)
アオシギ (22)
アオバズク (53)
アオバト (16)
アカアシシギ (12)
アカアシカツオドリ (3)
アカアシチョウゲンボウ (1)
アカエリカイツブリ (4)
アカエリヒレアシシギ (13)
アカガシラサギ (6)
アカゲラ (12)
アカコッコ (1)
アカショウビン (19)
アカハシハジロ (20)
アカハジロ (27)
アカハラ (16)
アカヒゲ (1)
アカマシコ (2)
アカモズ (5)
アジサシ (4)
アトリ (41)
アネハヅル (1)
アホウドリ (1)
アマサギ (41)
アマツバメ (4)
アメリカウズラシギ (5)
アメリカコガモ (12)
アメリカヒドリ (13)
アラナミキンクロ (1)
アリスイ (62)
イイジマムシクイ (1)
イカル (19)
イカルチドリ (12)
イスカ (11)
イソシギ (13)
イソヒヨドリ (15)
イナバヒタキ (1)
イヌワシ (6)
イワツバメ (9)
イワバホオジロ (1)
イワミセキレイ (3)
インドクジャク (1)
ウグイス (17)
ウスハイイロチュウヒ (1)
ウズラ (3)
ウズラクイナ (1)
ウズラシギ (9)
ウソ (27)
ウタツグミ (3)
ウトウ (1)
ウミアイサ (12)
ウミスズメ (3)
ウミネコ (5)
ウミバト (1)
エゾビタキ (21)
エゾムシクイ (2)
エナガ (44)
エリグロアジサシ (1)
エリマキシギ (14)
オオアカゲラ (27)
オオアカハラ (1)
オオアジサシ (2)
オオカラモズ (2)
オオキアシシギ (11)
オオコノハズク (2)
オオジシギ (9)
オオジュリン (16)
オオセッカ (1)
オオソリハシシギ (12)
オオタカ (61)
オオトラツグミ (1)
オオチドリ (2)
オオノスリ (3)
オオハクチョウ (1)
オオハシシギ (5)
オオハム (1)
オオバン (17)
オオホシハジロ (2)
オオミズナギドリ (4)
オオマシコ (17)
オオムシクイ (4)
オオメダイチドリ (1)
オオヨシキリ (31)
オオヨシゴイ (2)
オオルリ (41)
オオワシ (6)
オカヨシガモ (14)
オガワコマドリ (10)
オグロシギ (16)
オサハシブトガラス (1)
オシドリ (54)
オジロトウネン (15)
オジロビタキ (4)
オジロワシ (1)
オナガ (1)
オナガガモ (14)
オニアジサシ (3)
オバシギ (8)
オビハシカモメ (1)
野鳥(か) (1384)
カイツブリ (44)
カケス (15)
カササギ (3)
カシラダカ (33)
カタグロトビ (1)
カッコウ (5)
カナダカモメ (1)
カナダヅル (3)
ガビチョウ (3)
カモメ (1)
カヤクグリ (7)
カラアカハラ (4)
カラシラサギ (1)
カラフトアオアシシギ (4)
カラフトワシ (1)
カラムクドリ (2)
カリガネ (2)
カルガモ (50)
カワアイサ (28)
カワウ (17)
カワガラス (13)
カワセミ (117)
カワラバト (1)
カワラヒワ (23)
カンムリカイツブリ (33)
カンムリワシ (2)
キアシシギ (19)
キアシセグロカモメ (1)
キガシラセキレイ (2)
キクイタダキ (17)
キジ (80)
キジバト (13)
キセキレイ (26)
キバシリ (9)
キバラガラ (2)
キビタキ (78)
キマユホオジロ (1)
キマユムシクイ (1)
キムネビタキ (1)
キョウジョシギ (12)
キリアイ (5)
キレンジャク (22)
キンクロハジロ (17)
ギンムクドリ (5)
クイナ (14)
クサシギ (18)
クビワキンクロ (5)
クマタカ (25)
クロアシアホウドリ (1)
クロガモ (3)
クロサギ (4)
クロジ (19)
クロツグミ (7)
クロツラヘラサギ (10)
クロヅル (1)
クロノビタキ (2)
クロハゲワシ (2)
クロハラアジサシ (33)
ケアシノスリ (1)
ケイマフリ (1)
ケリ (34)
コアオアシシギ (10)
コアジサシ (55)
コイカル (5)
ゴイサギ (19)
コウノトリ (30)
コウライアイサ (7)
コウライウグイス (2)
コウライキジ (1)
コオバシギ (4)
コガモ (16)
コガラ (3)
コキアシシギ (1)
コクガン (9)
コクチョウ (1)
コクマルガラス (3)
コグンカンドリ (1)
コゲラ (41)
コサギ (16)
コサメビタキ (20)
コシギ (1)
コシャクシギ (6)
コシアカツバメ (13)
ゴジュウカラ (7)
コジュケイ (11)
コジュリン (1)
コスズガモ (1)
コチドリ (40)
コチョウゲンボウ (8)
コノドジロムシクイ (1)
コノハズク (25)
コハクチョウ (8)
コヒバリ (1)
コブハクチョウ (13)
コホオアカ (5)
コマドリ (28)
コムクドリ (29)
コミミズク (23)
コモンシギ (1)
コヨシキリ (5)
コルリ (5)
野鳥(さ) (654)
サカツラガン (2)
ササゴイ (22)
サシバ (84)
サバクヒタキ (3)
サメビタキ (4)
サルハマシギ (4)
サンカノゴイ (12)
サンコウチョウ (29)
サンショウクイ (18)
シジュウカラ (38)
シジュウカラガン (2)
シノリガモ (2)
シベリアジュリン (2)
シマアオジ (1)
シマアカモズ (1)
シマアジ (14)
シマキンパラ (1)
シマノジコ (1)
シマフクロウ (1)
シマゴマ (2)
シメ (16)
ジュウイチ (2)
ショウドウツバメ (1)
ジョウビタキ (72)
シラオネッタイチョウ (1)
シラガホオジロ (2)
シロエリオオハム (2)
シロガシラ (3)
シロカモメ (1)
シロチドリ (11)
シロハラ (35)
シロハラクイナ (4)
シロハラホオジロ (6)
シロフクロウ (1)
ズアカアオバト (2)
ズグロカモメ (5)
ズグロミゾゴイ (1)
スズガモ (3)
スズメ (42)
セアカモズ (1)
セイタカシギ (45)
セグロアジサシ (1)
セグロカモメ (3)
セグロサバクヒタキ (1)
セグロセキレイ (16)
セジロタヒバリ (1)
セッカ (43)
センカクアホウドリ (1)
センダイムシクイ (10)
ソウシチョウ (15)
ソデグロヅル (2)
ソリハシシギ (11)
ソリハシセイタカシギ (9)
PF。 (40)
野鳥(た) (655)
ダイサギ (40)
ダイゼン (17)
ダイシャクシギ (4)
タカサゴクロサギ (2)
タカサゴモズ (1)
タカブシギ (23)
タゲリ (33)
タシギ (42)
タヒバリ (12)
タマシギ (36)
タンチョウ (2)
チゴハヤブサ (4)
チフチャフ (2)
チャバラアカゲラ (1)
チュウサギ (31)
チュウジシギ (55)
チュウシャクシギ (13)
チュウダイズアカアオバト (1)
チュウヒ (13)
チョウゲンボウ (65)
ツクシガモ (13)
ツグミ (45)
ツツドリ (19)
ツバメ (38)
ツバメチドリ (6)
ツミ (9)
ツメナガセキレイ (4)
ツメナガホオジロ (2)
ツリスガラ (5)
ツルクイナ (1)
ツルシギ (12)
トウネン (24)
トキ (1)
トビ (13)
トモエガモ (34)
トラツグミ (22)
トラフズク (9)
野鳥(な) (250)
ナキイスカ (1)
ナベコウ (4)
ナベヅル (2)
ニシオジロビタキ (29)
ニュウナイスズメ (45)
ノグチゲラ (1)
ノゴマ (13)
ノジコ (1)
ノスリ (34)
ノドアカツグミ (3)
ノハラツグミ (3)
ノビタキ (113)
野鳥(は) (778)
ハイイロオウチュウ (1)
ハイイロガン (2)
ハイイロチュウヒ (17)
ハイイロヒレアシシギ (4)
ハイタカ (42)
ハギマシコ (6)
ハクガン (1)
ハクセキレイ (22)
ハシジロアビ (1)
ハシビロガモ (13)
ハシブトガラ (1)
ハシブトアジサシ (4)
ハシブトガラス (5)
ハシボソガラス (6)
ハジロカイツブリ (15)
ハジロクロハラアジサシ (1)
ハジロコチドリ (2)
ハチクマ (41)
ハチジョウツグミ (4)
ハッカチョウ (4)
ハマシギ (23)
ハヤブサ (22)
ハリオアマツバメ (4)
ハリオシギ (6)
ヒガラ (8)
バン (30)
ヒクイナ (21)
ヒシクイ (1)
ヒドリガモ (9)
ヒバリ (21)
ヒバリシギ (16)
ヒメアマツバメ (1)
ヒメイソヒヨ (1)
ヒメウ (2)
ヒメウズラシギ (1)
ヒメウタイムシクイ (1)
ヒメハジロ (2)
ヒメハマシギ (4)
ヒヨドリ (44)
ヒレンジャク (53)
ビロードキンクロ (4)
ビンズイ (24)
フクロウ (29)
ブッポウソウ (30)
ブロンズトキ (1)
ベニアジサシ (10)
ベニバト (2)
ベニヒワ (2)
ベニマシコ (65)
ヘラサギ (21)
ヘラシギ (5)
ホウロクシギ (3)
ホオアカ (29)
ホオジロ (48)
ホオジロガモ (15)
ホシガラス (1)
ホシハジロ (17)
ホシムクドリ (6)
ホトトギス (1)
野鳥(ま) (533)
マガモ (37)
マガン (11)
マキバタヒバリ (2)
マナヅル (3)
マヒワ (17)
マミジロ (3)
マミジロキビタキ (2)
マミジロタヒバリ (1)
マミチャジナイ (8)
ミコアイサ (53)
ミサゴ (43)
ミズカキチドリ (1)
ミゾゴイ (8)
ミソサザイ (16)
ミツユビカモメ (1)
ミナミワシミミズク (1)
ミミカイツブリ (4)
ミヤコドリ (23)
ミヤマガラス (3)
ミヤマホオジロ (25)
ミユビシギ (12)
ムギマキ (27)
ムクドリ (8)
ムジセッカ (1)
ムナグロ (27)
ムラサキサギ (4)
ムネアカタヒバリ (5)
メジロ (85)
メジロガモ (20)
メダイチドリ (12)
メボソムシクイ (1)
メリケンキアシシギ (2)
モズ (66)
野鳥(や) (262)
ヤイロチョウ (17)
ヤエヤマシロガシラ (1)
ヤツガシラ (8)
ヤドリギツグミ (5)
ヤブサメ (5)
ヤマガラ (26)
ヤマシギ (41)
ヤマセミ (31)
ヤマドリ (12)
ヤマヒバリ (1)
ヤンバルクイナ (3)
ユキホオジロ (4)
ユリカモメ (17)
ヨシガモ (37)
ヨシゴイ (7)
ヨタカ (3)
ヨーロッパコマドリ (1)
ヨーロッパトウネン (3)
ヨーロッパビンズイ (1)
CP (34)
野鳥(ら) (91)
リュウキュウアオバズク (2)
リュウキュウアカショウビン (2)
リュウキュウオオコノハズク (1)
リュウキュウキジバト (1)
リュウキュウサンショウクイ (2)
リュウキュウツバメ (2)
リュウキュウハシブトガラス (1)
リュウキュウヒクイナ (1)
リュウキュウヨシゴイ (1)
ルリカケス (1)
ルリビタキ (66)
レンカク (7)
ロクショウヒタキ (2)
野鳥(わ) (10)
ワキアカツグミ (2)
ワシカモメ (2)
ワライカモメ (6)
食・・・。 (177)
タグクラウド
QRコード