☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

January 2013

唐草模様。。

警戒心が強く人の気配を感じるとすぐ飛ぶ鳥が運良く近くで・・・。
若♂か?

コウライアイサ(高麗秋沙、Scaly-sided Merganser) L:57
img_1012

img_1042
img_0937
img_1008
IMG_1003
img_1022
IMG_0543

綺麗な♂(続き)。。

木陰で休息。

ニシオジロビタキ(西尾白鶲、Red-breasted Flycatcher) L:11-12

綺麗な♂。。

人よりかなり遅れて話題の鳥を・・・。
以前撮った(’07年2月)個体<オジロビタキ>よりオレンジ色が大きく山茶花に映え綺麗。

ニシオジロビタキ(西尾白鶲、Red-breasted Flycatcher) L:11-12
IMG_5598
img_5338
IMG_5399
IMG_5643
img_5464
IMG_5771
img_5261
img_5476
’07年2月に撮った子。オジロビタキ(尾白鶲、Taiga Flycatcher) L:11.5-12
IMG_6793

蒼。。

1/29(曇)
久しぶりに・・・。通りすがりに見つけサッと撮って引き上げました。
キョロキョロと辺りを見渡して・・・

オオタカ(蒼鷹、Nothern Goshawk) L:♂50、♀58.5、W:105-130
IMG_4622

IMG_4642
IMG_4671

唐ちゃん。。

南からやってきた珍しい鳥が数羽。

カラムクドリ(唐椋鳥、White-shouldered Starlilg) L:20

img_8704


img_9163
img_9344
img_9454
IMG_9385

頬が白。。

黒子じゃなくて白子を・・・撮っている人がいなかったせいか近くまできました。

ホオジロガモ(頬白鴨、Common Goldeneye) L:45
IMG_1758

IMG_1836

レン。。

週末は通勤ラッシュがないので道路もスイスイ。残り少ないネズミモチの実を求めちょこっと遠征。
鈴なり。

ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing) L:17-18
img_1335
採餌。
IMG_1394

img_2384
img_2456
img_2464
img_2470
キレンが1羽。

img_1609

レン。。

週末は通勤ラッシュがないので道路もスイスイ。残り少ないネズミモチの実を求めちょこっと遠征。
鈴なり。

ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing) L:17-18
img_1335
採餌。
IMG_1394

img_2384
img_2456
img_2464
img_2470
キレンが1羽。

img_1609

無言。。

1/27(晴)
最後のつもりが・・・・
飛び物で・・・

キクイタダキ(菊戴、Goldcrest) L:10
IMG_2632

IMG_2650
IMG_2725
IMG_3044
ブランコ。
IMG_2826
IMG_2791

米国緋。。

綺麗な成鳥♂がゆったりと・・・・

アメリカヒドリ(アメリカ緋鳥、American Wigeon) L:48
IMG_7100
IMG_7178

これで最後に。。

何度も通ったけど半ば諦めの心境。

キクイタダキ(菊戴、Goldcrest) L:10
IMG_7966
IMG_8026
IMG_8105
IMG_2914
IMG_8192

都。。

数羽いる筈なのに1羽のみ。もっとも真剣には探さなかったですが。
飛ぶ鳥はなぜか郷愁にかられます・・・・

ミヤコドリ(都鳥、Oystercatcher) L:45
img_5990
IMG_6006

改めて葭。。

当初に比べ警戒心がゆるくなり近くで撮れます。
葦♂

ヨシガモ(葭鴨、Falcated Duck) L:48
IMG_7864

葦♀
IMG_7897

頭が高い。。

1/23(晴)
頭の様々な表情

カシラダカ(頭高、Rustic Bunting) L:15
IMG_7805
IMG_7807
IMG_7815

見逃すかも。。

電線に沢山止まっていた中に少し違うのが1羽。

亜種ハチジョウツグミ(鶫、T.n.naumanni) L:24
IMG_7323

赤い頭を。。

赤い頭を綺麗に撮りたいけど・・・・今年のようなチャンスはないかもね。

キクイタダキ(菊戴、Goldcrest) L:10
img_6831
IMG_6831
img_6592
img_6557
img_6995
img_7002

今日の朝活。。

1/21(晴)
ちょっだけ山へ。

ミヤマホオジロ(深山頬白、Yellow-throated  Bunting) L:15.5
IMG_7559
IMG_7634

可愛い目、鋭い目。。

暇つぶしの一こま。

モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_7491

IMG_7314
シメ(鴲、Hawfinch) L:19
IMG_7289

可愛い目、鋭い目。。

暇つぶしの一こま。

モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_7491

IMG_7314
シメ(鴲、Hawfinch) L:19
IMG_7289

今日の緋レン。。

1/20(晴)
どうしようかと迷いながらもゆっくりお出かけ。
観察していたら、あろうことか1羽のヒレンが金網に突っ込みそのまま天国へ。
近づいて大きさを確認したけどやはり小さい(全長18cm)。

ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing) L:17-18
IMG_7231
IMG_7252
IMG_7393
IMG_7410
IMG_7420
IMG_7478
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード