今年も飛来していますが子育ての場所は分かりません。多分〇〇〇・・・・・。
親が止まっていたが高すぎ、遠い。
サシバ(差羽、鵊鳩、Grey-faced Buzzard)L:♂47、♀51、W:105-115。タカ科サシバ属。

親が止まっていたが高すぎ、遠い。
サシバ(差羽、鵊鳩、Grey-faced Buzzard)L:♂47、♀51、W:105-115。タカ科サシバ属。


野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。
tai_kana98
がしました
tai_kana98
がしました
tai_kana98
がしました
tai_kana98
名前の謂れ:諸説あるらしい
①一直誠意に飛ぶ鳥の姿から「差羽」「刺羽」と呼ぶようになった
②奈良時代に儀式に使われていた団扇がこの鳥の羽で出来ていたから
WEBで炊き声を聞きました(^^♪
甲高く張りのある猫のような鳴き声でした
9月~10月頃には集団で南方に渡るらしいです
ヘビや蛙が好物で人里に住む身近な猛禽類
でもやはり鋭い黄色い目は威圧感たっぷり
‥( ^ω^)・・・
tai_kana98
が
しました