今年もカッコウが見れた。
山の広場は毛虫が多い。枝に止まってご馳走探し。
止まった場所の近くにコサメビタキの巣があるようです。
托卵されると思ったのかコサメビタキが攻撃しました。
カッコウ(郭公、Common Cuckoo)L:35。カッコウ科カッコウ属。
山の広場は毛虫が多い。枝に止まってご馳走探し。
止まった場所の近くにコサメビタキの巣があるようです。
托卵されると思ったのかコサメビタキが攻撃しました。
カッコウ(郭公、Common Cuckoo)L:35。カッコウ科カッコウ属。







野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。
へーへー、カッコウさん、初見でしょうか。こんなお姿だったのですか。声からするともう少し小柄を想像していました。鹿島に転勤してきた昔に当地で声を聴いたような記憶があります。
カッコウさんは托卵する習性があるのですか。ずるいですね。
tai_kana98
が
しました