☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

近くに来た。。

遠くからヒリヒリヒリの声が聞こえてきた。
声が大きくなったので周りを探すと目の前にサンショウクイが止まり採餌が始まった。

サンショウクイは夏鳥として夏、日本へ飛来するが別途、留鳥の
リュウキュウサンショウクイがいる。
リュウキュウサンショウクイは最近、冬でも近隣で見れるようになった。

サンショウクイ(山椒食、Ashy Minivet)L:20。スズメ目サンショウクイ科サンショウクイ属。
①308A0853

➁308A0727
③308A0742
④308A0616
⑤308A0629

食事。。

萬鰻亭@奈良阪、奈良。
P6244215



















和楽心@平城京、奈良。
P6144211



















モス@神功、奈良。
P6124209

誕生ラッシュ。。

少し大きな魚だったでしょうか?でも食べた。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A6585
➁308A6527③308A6520

コアジサシ親子。。

生まれた当日です。親は極力小さな魚を獲ってきます。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A5082➁308A5093③308A5115④308A5019

生まれた。。

立入禁止の柵を設置しています。
人は入らないけどカラス、チョウゲンボウが心配です。
無事、育って欲しい。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A8317➁308A8356③308A8373④308A8404⑤308A7856





















































































睡蓮池(続き)。

午後から再トライ。すっきりしたところへ出てきました。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
308A8756
308A8757308A8770

睡蓮池。。

近所の池に睡蓮が咲いています。
大きな葉にカルガモの子供が乗るチャンスを待ちました。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
①308A6354
➁308A6424③308A6178④308A6446⑤308A6251⑥308A6224⑦308A6481⑧308A5627

交尾。。

交尾中のコアジサシ。

コアジサシ(小鰺刺、Little Tern)L:22-28、W:47-55。チドリ目カモメ科アジサシ属。
①308A0195
➁308A0216③308A0218④308A2055⑤308A2327⑥308A1741

かるがも。。

カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck)L:61。カモ科マガモ属。
308A0013
308A0164308A0170308A0202308A0209

記録。。

左前足がない。可愛そう。
生き延びて欲しい。あまり見たくないけど記録として掲載。

狐。
308A4447
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード