☆☆たいかな日記☆☆

主に野鳥の観察が中心ですが最近は何でもあり。風景、行事、植物、動物他、気が向けば撮影します。

ヒヨ

汗をかく。。

動き回ったので暑かった。今日も常連さんがいた。

308A9852
308A9743
308A9915
308A9880
GYU2M25④、⑦。

当分、通うか。。

夜間活動です。色が出ない。

308A8614
308A8420
BNI2M21③、⑥。

夜業。。

今日も行きました。

308A8069b
308A8164b
BHI2M20④、⑤。

連日。。

連続して訪問。変わらず。。

308A4922
308A5213
HJI2M12④。④。

記録日。。

今日は警戒していて近づけない。 308A2771
DIS2M9H②。③。

初日。。

この地で探した初日です。4羽出てきました。初日にしてはまずまずでしょうか。

308A0915
308A1032
GBO2M6H①。④。

夜探2度目。。

再度、遠征。ここは沢山いるようだ。

308A4605
308A4680
308A4514
308A4487
BNI2F22MO2。

夜探。。

夜な夜な出かけました。ちょっぴり遠征した成果です。

308A3278
308A3609
308A3323
308A3170
NB2F18MO。

今季は。。。。

今季はかなり出遅れています。3回、行ったけどかろうじて一度ゲット。難しい。

F00A0069

夜襲。。

 夜撃ちです。LEDライトは自然の色が出ません。
 お出かけを自粛していて掲載する画像が無いので古い画像をアップします。

 
F00A0170a
6-1-①。

久しぶりに行く。。

久しぶりに行きました。先日、空振りだったので居なくなったと思っていましたが
1羽発見しました。
F00A0544bF00A0629b
BNU20M19。5-1-①。

やはり2羽。。

やはり2羽のみ。変わらずです。
F00A0406b
F00A0303b
BNA20F23。4-②。

粉雪舞う日。。

 風はビュービュー・・・、粉雪が舞い寒い。今頃になって冬らしくなってきました。

 先日と同じ個体でしょう。2個体みました。
F00A0209
F00A0077b
F00A0021b
F00A0227b
BYD20F17-2-②。

丑三つ時。。

今季初。やっと出かける気になりました。とりあえず、2個体確認。

F00A0086
F00A0081
F00A0077
DMA20F15-1-②。

やまちゃん。。

今日も飛ばれた。難しい。

F00A0012
F00A0027
F00A0050
NB9M1。3。CD9M5。8-1-②。1。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード