☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

オオヨシキリ

赤い口。。

赤い口を開き叫ぶ鳥。周囲の音を打ち消すような大きな声です。

オヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。308A4998①
308A4941②
308A4970③

暑苦しい声。。

  いつもの近隣徘徊です。定番のオオヨシキリが賑やかに囀っていた。

オヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。308A6493f
308A6543f

ギョギョギョギョ。。

 早くから撮ろう撮ろうと思っていたオオヨシキリ。やっと撮影できました。
 騒がしくギョギョギョギョ・・・と囀っていました。

オヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。308A7513
308A7486

葦原定番の鳥。。

 池の角に葦が少しだけあった。目敏く見つけたオオヨシキリが止まって賑やかに囀って
 いた。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。F00A0474b

こんな場所にも。。

花の盛りは過ぎたけど、この場所はお気に入りのようです。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。F00A0110
F00A0352
F00A0355

ソングポスト。。

 我慢して待っているとお気に入りの場所に何度も止まります。
 賑やかに囀るギョウギョウシ君。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。
F00A1220b

葦が伸びた。。

  グリーンの葦原でオオヨシキリが縄張り宣言。大きな声で囀るオオヨシキリは場所の
 確保に余念がない。他の仲間?が来ると追っ払っていた。

大葭切、Oriental Reed Warbler)L:18。スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属。F00A0558
F00A0577
F00A0370

オオヨシキリ。。

 早くから来ていたけど、今季初撮り。

オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Warbler)L:18。ヨシキリ科ヨシキリ属。
F00A0442bb

ぎょうぎょうし。。

賑やかな囀りが聞こえる季節です。草原で♂がしきりにアピールしていました。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
F00A0513
F00A0789
F00A0965

赤い口。。

 大きな声で囀っているオオヨシキリ。騒がしい声だけど この時期だけなので
許してあげましょう。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
F00A1552F00A1675

賑やかさん。。

賑やかに囀っているオオヨシキリ。周り全てが自分の領地だと宣言しているようです。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
F00A6395bF00A6273b

赤い口。。

にぎやかな子です。グリーンバックに赤い口。。。ぎょうぎょうしい声で囀っていました。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18F00A2486

賑やかさん。。

遠出していません。専ら、近隣の葦原へ通っています。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18
F00A5067
F00A6353
F00A2808
F00A6310

ギョウギョウしい。。

暑苦しい大きな声で鳴くオオヨシキリ。の茎をって中の虫を食べる。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18
F00A9157F00A9001
F00A9005
巣材を集めています。
F00A9025

近所の池。。

大きな口を開け縄張り宣言。まもなく子育てが始まります。

動物食で昆虫類を食べます。ヨシ原で獲物を捕獲する時、ヨシを切り裂いて中にいる虫を食べる
のでヨシキリとか。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18
F00A8205

早く帰らないと。。

まだ滞在中です。早く帰らないと冬になるよ・・・・。@10月末の画像です。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18
IMG_7736

池の午後。。

近所の池には賑やかなオオヨシキリとバンの親子がいます。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler) 。L:18
IMG_9819
IMG_7710
バン。
IMG_9747

精一杯、口を開け。。

騒がしく鳴くのでカメラを向けました。
オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
IMG_4472
IMG_4476

近隣の池で。。

天気も悪くのんびりと自宅で過ごしています。

その昔、住宅開発が始まった頃、休日に魚釣りをしていた池は整備され公園になっています。
魚もいるけど鳥たちも入ってきます。@14.5.20
カワウの正面顔。(河鵜、Great Cormorant)L:82
IMG_7727
オオヨシキリの縄張り宣言。(大葦切、Oriental  Reed Warbler)L:18
IMG_0333

ギョッギョッシ・・・。。

爽やかな五月の日差しを浴びながら賑やかに囀っていました。

オオヨシキリ(大葦切、Oriental Reed Warbler)L:18
IMG_9492
IMG_9629
フライキャッチでトンボをゲット。
IMG_9523

賑やかさん。。

天気が悪い日は近所へ。行行子は元気です。。。
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Warbler)L:18
IMG_3604

賑やか鳥。。

5月に入ったけど珍しく何処へも行かず自宅近隣で過ごしています。
もっとも行楽客の雑踏をニュースなどでみると怯みますが・・・
近所の騒々しい鳥です。

オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Warbler)L:18
img_8913
IMG_9007

ギョギョギョギョ。。

騒がしい囀り。カテゴリの他者の画像がついてくるう・・・
確認したけど消せないとのこと・・・・
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Wabler) L:18

大口くん。。

(6/25)晴れ。。
大きな口を開けて・・・オ
オヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Wabler) L:18
IMG_2675

産毛。。

(6/24)晴れ。。
ふわふわ産毛・・・・
バン(鷭、Common Moorhen) L:32
IMG_2292
まだ産毛が・・・・。
IMG_2333

天候不順。。

(5/4)曇り&小雨
近くの池で。昨日の続きです。・・・・
ここまでおいで・・・・・
カイツブリ(鳰、Little Grebe) L:26、W:43
IMG_6626
早く早く・・・・
IMG_6629
ぷん・・・・・
IMG_6628
いたずら止~めた。
IMG_6631
小枝どまり。
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Wabler) L:18
IMG_6649
IMG_6648

そろそろぞろぞろ。。

(5/3)曇り⇒晴れ
気がつけば5月。はやっ・・・ブンブン・・・・・
IMG_6501
池ではおねだりが始まって・・・・・
カイツブリ(鳰、Little Grebe) L:26、W:43
IMG_6324
IMG_6431
こっちだよ・・・・・
IMG_6548
ぞろぞろ・・・・・
IMG_6398
餌を求めて・・・・・
チュウサギ(中鷺、Intermediate  Egret)
IMG_6534
行々子も騒がしく・・・・・
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Wabler) L:18
IMG_6617
IMG_6616
IMG_6591

嵐の前の。。

(5/1)曇り。
連休の外出に備え暫し休息。近所めぐりです。
カワラヒワ(河原鶸、Oriental Greenfinch) L:14.5-16
IMG_6156

ヒバリ(雲雀、Eurasian Skylark) L:17
IMG_6164
ビンズイ(便追、Olive-backed Pipit) L:14-15
IMG_6115
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Wabler) L:18
IMG_6180
キジ(雉、Common Pheasant) L:♂81、♀58
IMG_6144
カンムリカイツブリ(冠鳰、Great Crested Grabe) L:56、W:85
IMG_6199

葦原のあちこちで。。。

葦原で♂が賑やかに囀っていました。大きく開けた赤い口から発するギョギョ、ギョギョと言う
鳴き声はうるさいほどです。
オオヨシキリ(大葭切、Oriental Reed Warbler) L:18
IMG_5014オオヨシキリ

美しい声で囀っていました。
コヨシキリ(小葭切、Black-Browed Reed Warbler) L:14
img_9770コヨシキリ
狭い地域に生息する稀少種です。飛びながらジュクジュクジュクジュク・・・
オオセッカ(大雪加、Marsh Grassbird) L:13
img_3101オオセッカ
ヒッヒッヒと鳴きながら飛び出しジャッジャと鳴きながら降りてきます。
セッカ(雪加、Zitting Cisiticola) L:13
IMG_9723セッカ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード