☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

オオムシクイ

水場。。

 鳥が集まる水場です。1時間ほどの間に数種の小鳥がやって来ました。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler)L:10-13。スズメ目ムシクイ科ムシクイ属。308A4887①
308A4867②
ヤマガラ(山雀、Varied Tit)L:14 スズメ目シジュウカラ科コガラ属。308A4913③
メジロ(目白、Japanese White-eye)L:12。スズメ目メジロ科メジロ属。308A4954④
ビンズイ(便追、Olive-backed Pipit)L:14-15。スズメ目セキレイ科タヒバリ属。308A5005⑤
シジュウカラ(四十雀、Japanese Tit)L:15。スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属。308A5036⑥
キジバト(雉鳩、Oriental Turtle Dove)L:33。ハト科キジバト属。308A4848⑦

むしくい。。

渡り途中のムシクイです。名の通り動き回って虫を探していた。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler)L:10-13。スズメ目ムシクイ科ムシクイ属。308A3008

ムシクイ。。

 2012年9月に発行された日本鳥類目録改訂7版ではメボソムシクイをメボソムシクイ、
 コメボソムシクイ、オオムシクイの3種に分けました。
 判別は難しく鳴き声で判断しています。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler)L:10-13。スズメ目ムシクイ科ムシクイ属。308A0090
308A9916

ムシクイ。。

 認別できませんが囀りで判断しました。

 2012年9月に発行された日本鳥類目録改訂7版ではメボソムシクイを3種に分けています。
鳴き声が違うと言うことでメボソムシクイ、コメボソムシクイ、オオムシクイに分けられました。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler) L:10~13
IMG_9373
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード