☆☆たいかな日記☆☆

主に野鳥の観察が中心ですが最近は何でもあり。風景、行事、植物、動物他、気が向けば撮影します。

オオムシクイ

ムシクイ。。

 2012年9月に発行された日本鳥類目録改訂7版ではメボソムシクイをメボソムシクイ、
 コメボソムシクイ、オオムシクイの3種に分けました。
 判別は難しく鳴き声で判断しています。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler)L:10-13。スズメ目ムシクイ科ムシクイ属。308A0090
308A9916

ムシクイ。。

 認別できませんが囀りで判断しました。

 2012年9月に発行された日本鳥類目録改訂7版ではメボソムシクイを3種に分けています。
鳴き声が違うと言うことでメボソムシクイ、コメボソムシクイ、オオムシクイに分けられました。

オオムシクイ(大虫食、Kamchatka Leaf Wabler) L:10~13
IMG_9373
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード