コメント一覧 (6)
-
- December 30, 2022 08:08
-
マサさん、おはようございます。
マガモの白化個体、白っぽい鴨さんは少ないのでよく目につくのですか。
よく似た鴨さんは多いのによく識別できますね。
マサさん、人のように鳥相がほぼ判るのですか。 -
tai_kana98
が
しました
-
- December 30, 2022 09:29
- 松信さん、私も詳しくは知らないですが色素の減少による影響で白化個体が生まれるようです。
-
tai_kana98
が
しました
-
- December 30, 2022 09:32
- Sudaさん、毎年、同じ場所へ来ると思い池を巡回して見つけました。律儀です。
-
tai_kana98
が
しました
-
- December 30, 2022 10:17
-
鳥にも白化があるのですね( ^ω^)・・・
人間にも白皮症と言う皮膚病が有りますね!
メラニン色素の減少によるものらしいですが
この鴨は5年連続の飛来とやら元気で何よりです -
tai_kana98
が
しました
-
- December 30, 2022 11:30
- にっさん、こう言う鳥は弱く長生きしないと聞いていましたが、毎年戻ってきます。いつまでも来て欲しいです。
-
tai_kana98
が
しました
コメントする
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
「白化」と言う限り元々は普通の真鴨だったのですよね!白く化けた理由をご教示願います。
tai_kana98
が
しました