コメント一覧 (8)
-
- September 29, 2022 07:19
-
マサさん、おはようございます。
キビタキさん、まるまるふっくらとして、栄養たっぷりのようですね。無事に渡って欲しいですね。 -
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 07:53
-
ノビタキは少しづつ南下して・・・
一体どの辺まで南下してまた秋にこの地に戻ってくるのですか?
それは寒さを逃れてなのか目的は何でしょう・・・教えて下さい( ^ω^)・・・・ -
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 08:23
- 恥ずかし乍ら、この歳になって初めて見る、知る小鳥達です!この世の中には実に多種、多様の鳥類がいるのですねえ!マサさんの御蔭です!感謝です!
-
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 13:14
- 蕎麦の花が満開で隣に豆畑がありました。止まり棒で待ち、畑にいる昆虫を探していました。
-
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 13:16
-
sudaさん、この鳥もまんまるです。
目が小さく可愛いので胴体がさらに丸く見えますね。
まもなく栄養を付け、渡っていくでしょう。
-
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 13:19
- にっさん、ノビタキは東南アジアまで飛んでいき、春になると戻ってきます。北海道や信州などの涼しい場所で子育てをします。
-
tai_kana98
が
しました
-
- September 29, 2022 13:22
-
松信さん。私も50歳近くまであまり興味はなかったです。野鳥観察を始めると色々な鳥が居るのに気づきました。ただ、一生かかっても日本で見られる鳥を制覇することは出来ないでしょうね。
-
tai_kana98
が
しました
コメントする
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
季節が変わって涼しくなりました。おいしい秋の味覚を求めて鳥さん達もどんどん来ますね。楽しみですね。
tai_kana98
が
しました