コメント一覧 (6)
-
- July 01, 2022 08:50
- Sudaさん、広東料理では良く使われるようですよ。
-
tai_kana98
が
しました
-
- July 01, 2022 08:57
-
衣笠茸!!初めて見ました
メッシュの模様が素晴らしい!!
リンゴやメロンを包む人工の包装材よりも綺麗で自然のものとは思えませんねえ( ^ω^)・・・このメッシュは胞子なのでしょうか??広東料理に使われているとは・・・
知らない間に食べていたのかも知れませんなあ( ^ω^)・・・ -
tai_kana98
が
しました
-
- July 01, 2022 17:15
-
にっさんはグルメだから食べているかも知れないですね。中国の西太后はキヌガサタケなどのキノコ料理を好んでいたようです。
今では栽培されているとも聞いています。 -
tai_kana98
が
しました
-
- July 03, 2022 08:14
-
どんな味なのでしょう!?
食感を楽しむのでしょうかね?
下に乗せると溶けてなくなりそうですね
此方ではジメジメ期に湧き出る
おなかを壊しそうなキノコしか見ませんねぇ -
tai_kana98
が
しました
-
- July 03, 2022 09:01
-
食べたことは無いですが食感、香りを楽しむようですね。スープがポピュラーだとか。
調べたら生ものでキロ当たり2万円と高価なようです。 -
tai_kana98
が
しました
コメントする
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
奇妙な形のキノコですね。食用になるとは中国は凄いですね。
tai_kana98
が
しました