梢に止まったチゴハヤブサ。この時季、飛翔は見ることはあったけど止まった個体は
久しぶりです。
 繁殖地はアフリカ大陸、ユーラシア大陸北部で、冬季にユーラシア大陸南部やアフリカ
大陸で越冬する。日本では北海道、東北地方に夏鳥として渡来、数は少ないが繁殖している。
渡りの時期には移動途中の個体が観察される。
 名前の由来はハヤブサよりも小型であることから稚児隼と名付けられた。
 食性は動物食で昆虫類や小型鳥類等を飛翔しながら捕らえる。

チゴハヤブサ(稚児隼、Eurasian Hobby)L:♂34、♀37、W:72-84。ハヤブサ科ハヤブサ属。308A5458
308A5536
308A5540
308A5170