山の植物2例。どちらも毒草です。

 トリカブト(鳥兜)は、ドクウツギ、ドクセリと並んで日本三大有毒植物の一つです。
 花が鳥兜、鶏のトサカに似ているから名付けられたようです。
F00A9144
 コバイケイソウ(小梅蕙草)は高さが1mほどになり6~8月に穂の先に白い花を
 つけ、初夏の山を代表する花の一つですがプロトベラトリン等のアルカロイド系の
 毒成分があります。
F00A9153