普段は警戒心が強く撮らしてくれないコジュケイ。でも この地には愛想の良い家族が
います。5羽の群れと4羽の群れが歓迎してくれました。
国内では100年前に放鳥され その後、増加しています。
コジュケイ(小綬鶏、Chinese Bamboo Partridge) L:27




います。5羽の群れと4羽の群れが歓迎してくれました。
国内では100年前に放鳥され その後、増加しています。
コジュケイ(小綬鶏、Chinese Bamboo Partridge) L:27




きまぐれブログへようこそ。♪♪自然の中で鳥との出会いを求め、近隣、時にはミニ遠征を続けています。♬♬
「コジュケイ」
いるところには居るものですね~。
私は、未だ、1回だけで、それも、遠くの枝被り・・・(笑)
ともかく、縁のない子です。