妙心寺界隈はその昔、公卿の邸があり、お花畑があって、四季折々に美しい花が
咲き乱れ、いつしか「花園」と呼ばれるようになったようです。
この地に離宮を構えて禅の奥義を究めるとともに、世の中の平和を願われた
第95代天皇、花園法皇の離宮が臨済宗妙心寺派の大本山、妙心寺のはじまりです。
東林院へ行く途中 通りました。
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
主に野鳥の観察が中心ですが最近は何でもあり。風景、行事、植物、動物他、気が向けば撮影します。
tai_kana98