☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

March 2014

桜。。

暖かい日が続いたので急に桜が開花しました。朝、五分咲きと思っていたら昼頃には八分咲き。
明日は満開の桜が見れるでしょう。
一週間ほど諸事情でブログメンテをサボっていました。久しぶりのアップです。

メジロ(目白、Japanese White-eye)L:12
IMG_0544
IMG_0596
IMG_0556
IMG_0565
IMG_0589

岩で。。(二度目の訪問)

再度、様子見に。かなり近くに人がいたのが影響したのか♂のみが巣穴に入っていました。
♀は近寄りません。@14.3.29

オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed Woodpecker)L:28
IMG_9669
IMG_9773
IMG_9761
IMG_9622
IMG_9762
IMG_9806

微笑ましい。。

暖かい日差しの中でモズの求愛給餌を見つめていました。
おねだり・・・

モズ(百舌・鵙、Bull-headed Shrike)L:20
IMG_8212
獲物は小さいけど良いかい。
IMG_8213
????。
IMG_8214
早く早く・・・
IMG_8295
また、小さいんだけど・・・
IMG_8296
IMG_8298
満足した???と耳元でつぶやき・・・・そんな筈はないか。
IMG_8299

定番。。

定番のアリスイです。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_8148
IMG_8163
IMG_8124
IMG_8073
IMG_8132

つぶやき。。

数日前、ポプラが根本から倒れ近くを歩いていた人が大怪我をしたニュースが流れていました。
樹齢50年ほどの巨木だそうです。少し前に地震があった時、点検したけどどうもなかったと
言い訳がましいコメントがありました。
このニュースを聞いて子供の頃、小学校にあったポプラが同じように倒れ、朝、登校してびっくり
したのを思い出しました。幸い、夜中に倒れたので大事に至りませんでしたが。
当時、地元の古老がポプラは根本が弱く年を重ねると倒れると話していたのを覚えています。

先日のポカポカ陽気はどこへ行ったのか又、寒くなりました。カワセミのペアはここ2,3日姿が
見えません。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher)L:17
IMG_4269
IMG_4319

Great。。

毎年、1羽程度は迷ってくるモズ。最近、近隣では見かけません。

オオカラモズ(大唐百舌、Chinese Grey Shrike)L:31
IMG_0126
IMG_0905 - コピー
IMG_0920
IMG_0381 - コピー
IMG_0559 - コピー
IMG_0721 - コピー
IMG_0496 - コピー
IMG_0486 - コピー

写真展会場前で。。

Y野鳥写真家の写真展へ行きました。猛禽を中心とした54点の作品はどれも迫力がありました。
1時間ほど鑑賞して会場の外に出るとレンジャクが桜の木に止まったので慌てて手持ちのカメラで
撮りました(ヒレンジャク15羽)。

ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing)L:17-18
IMG_6799

岩で。。

今年も楽しみが出来ました。♂が穴掘り中。@14.3.18

オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed Woodpecker)L:28
IMG_5518
IMG_5525

湿地にて。。

数回、通ってやっと撮れました。最近、出てないようです・・・どこへ行ったのかな?。
そんな訳で先月末の画像をアップします。


IMG_4673
IMG_4787
IMG_4645

梅は満開。。

暖かいと言うより暑く汗をかきながらの鳥見です。車やさんへ行く途中に寄りました。

メジロ(目白、Japanese White-eye)L:12
IMG_5307
IMG_5296

ari。。

本日のアリスイです。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_5371
IMG_5396
IMG_5422

hiyo。。

パクパクパクパク・・・・新芽は柔らかく美味しいのでしょう。

ヒヨドリ(鵯、Brown-eared Bulbul)L:28.5
IMG_4965
IMG_4979

今年も卒業できず。。

今年こそ、求愛給餌を撮ろうと頑張りましたが又、卒業できません。
♂が若♀をからかっているようで魚を見せびらかした後、自分で食べました。
今は両者(鳥)とも別行動。今年も時間切れ・・・諦めました。@先月の画像から。

カワセミ(翡翠、Common Kingfisher)L:17
IMG_6860

IMG_6847
IMG_6848

IMG_6850
IMG_6849
IMG_6864

アリ。。

花どまりのアリスイです。今日もブラブラ・・・

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_5182
IMG_5142
IMG_5231

梅、梅、梅。。

梅+鳥☆鳥☆鳥・・・日ごとに暖かくなり春の風が聞こえます。
満開の梅に止まる鳥たちです。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_4667
モズ(百舌・鵙、Bull-headed Shrike)L:20
IMG_4740
ヒヨドリ(鵯、Brown-eared Bulbul)L:28.5
IMG_4954

梅、梅、梅。。

梅+鳥☆鳥☆鳥・・・日ごとに暖かくなり春の風が聞こえます。
満開の梅に止まる鳥たちです。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_4667
モズ(百舌・鵙、Bull-headed Shrike)L:20
IMG_4740
ヒヨドリ(鵯、Brown-eared Bulbul)L:28.5
IMG_4954

梅、梅、梅。。

梅+鳥☆鳥☆鳥・・・日ごとに暖かくなり春の風が聞こえます。
満開の梅に止まる鳥たちです。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18
IMG_4667
モズ(百舌・鵙、Bull-headed Shrike)L:20
IMG_4740
ヒヨドリ(鵯、Brown-eared Bulbul)L:28.5
IMG_4954

赤い実。。

じっくり撮りたかったけど所用で数分で退散しました。
赤い実は瞬く間に食いつぶして翌日はいなくなったそうです。

ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing)L:17-18
IMG_4159
IMG_4177

ツグミ。。

暖かくなったのでそろそろ旅立つでしょう。忙しく木の実を啄んでいました。

ツグミ(鶫、Dusky Thrush)L:24
IMG_4124

水浴。
IMG_4216
IMG_4239
IMG_4250

イソ。。

忙しそうに採餌中。他の鳥を探しに行ったけどマタマタ空振り。

イソシギ(磯鷸、Common Sandpiper)L:20
IMG_3676
IMG_3789

時間つぶし。。

時間つぶしに撮ったアリくんです。映像は極普通ですが動きを見たくて・・・・。

アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck)L:18

アオ(その2)。。

先日は数枚撮っただけだったの再挑戦しましたが天気良すぎ。@14.3.11

アオシギ(青鷸、Solitary Snipe)L:31
IMG_3536

IMG_3630
IMG_3428

ウメモズ。。

寒風の吹き抜ける寒い旧跡でモズと遊びました。

モズ(百舌・鵙、Bull-headed Shrike)L:20
IMG_0159
IMG_3191
IMG_3243
IMG_3182

食事中。。

センダンの実をた食べる鳥たち。。

マミチャジナイ(眉茶鶫、Eyebrowed Thrush)L:21.5-22
IMG_2651

シロハラ(白腹、Pale Thrush)L:24-25
IMG_2974
アカハラ(赤腹、Brown-headed Thrush)L:24
IMG_3087
IMG_2847
IMG_2844

食事中。。

センダンの実をた食べる鳥たち。。

マミチャジナイ(眉茶鶫、Eyebrowed Thrush)L:21.5-22
IMG_2651

シロハラ(白腹、Pale Thrush)L:24-25
IMG_2974
アカハラ(赤腹、Brown-headed Thrush)L:24
IMG_3087
IMG_2847
IMG_2844

食事中。。

センダンの実をた食べる鳥たち。。

マミチャジナイ(眉茶鶫、Eyebrowed Thrush)L:21.5-22
IMG_2651

シロハラ(白腹、Pale Thrush)L:24-25
IMG_2974
アカハラ(赤腹、Brown-headed Thrush)L:24
IMG_3087
IMG_2847
IMG_2844

一羽のキレン。。

70羽ほどのヒレンジャクの中にキレンジャクが1羽いました。

キレンジャク(黄連雀、Bohemian Waxwing)L:19-20

IMG_2427

改めてヒレン。。

近隣のヒレンジャク。
ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing)L:17-18
IMG_2192
IMG_2115
IMG_2281
ヤドリギのヒレンジャク。
IMG_2693
IMG_2790
IMG_2499

アカ。。

センダンの実は美味しいのでしょう。必死に食べていました。
アカハラ(赤腹、Brown-headed Thrush)L:24
IMG_1765
IMG_1878

また、カワセミ。。

苦労しておりまする。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher)L:17
IMG_7378
IMG_6924
IMG_6925

IMG_6945
IMG_6946

マミ。。

今年はこの子も多いようです。
マミチャジナイ(眉茶鶫、Eyebrowed Thrush)L:21.5-22
IMG_0427
IMG_0385

ヒレン。。

ネズミモチの実のある所にレンジャクあり・・・近隣で見かけるようになりました。
ヒレンジャク(緋連雀、Japanese Waxwing)L:17-18
IMG_9745
IMG_9800
IMG_9767

ヒヨ。。

センダンの実を啄むヒヨドリ。センダンの実はサポニンが多く沢山食べると中毒を起こすと言われて
いるのにヒヨさんには大切な食糧のようです。
ヒヨドリ(鵯、Brown-eared Bulbul)L:28.5
IMG_0443
IMG_0439

桜目白。。

早咲きの河津桜の甘い蜜を吸いにメジロがやってきました。
メジロ(目白、Japanese White-eye)L:12
IMG_9453
IMG_9429
IMG_9045
IMG_9016
IMG_9478

カワセミと遊ぶ。。

用事があって遠くへ行けない時は近所の池で・・・・。
川蝉ばかり載せるのでブログ名を変えないと「・・・・の川蝉ブログ」とでもしましょうか?
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher)L:17
IMG_6230
IMG_6413
IMG_6440
IMG_6506
IMG_6592
IMG_6593
IMG_6595

夜明け。。

少し前の写真ですがこんな画像がありました。
イスカ(交喙、Red Crossbill)L:16-17
IMG_2789

今年は会えなかった。。

梅の花が咲いた時、撮りたかった・・・残念ながら今年は会えず。

オオマシコ(大猿子、Pallas`s Rosefinch)L:16-17  @在庫
IMG_3715IMG_3749

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード