☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

July 2013

厳しい。。

衝撃的なシーンですが---コアジの雛を襲うベニ。
生存競争は厳しいですね。生きぬくにはよそ者が侵入するとたとえ雛でも激しく攻撃。
可愛そうですが助けられない自然の条理。
ベニアジサシ(紅鰺刺、Roseate Tern)L:33-38、W:72-80
IMG_5038
img_5039

灼熱の田んぼで。。

猛暑真っ盛り。蒸し風呂状態の車内から撮影。
タマシギ(珠鷸、Greater Painted Snipe)L:23.5
IMG_5520
IMG_5318
IMG_5475
IMG_5465
IMG_5620
IMG_5596

シーズン・イン。。

シギチの渡りが始まっています。彼らの世界は既に秋ですね。
オオジシギ(大地鷸、Latham's Snipe) L:30
IMG_5692
アオアシシギ(Common Greenshank) L:35
IMG_5745

シーズン・イン。。

シギチの渡りが始まっています。彼らの世界は既に秋ですね。
オオジシギ(大地鷸、Latham's Snipe) L:30
IMG_5692
アオアシシギ(Common Greenshank) L:35
IMG_5745

チュウさん。。

大>>小>
チュウサギ(中鷺、Intermediate Egret) L:69 
IMG_5655

大きな子。。

こんなに大きくなったのにまだ親離れが出来ません。
カルガモ(軽鴨、Eastern Spot-billed Duck) L:61
IMG_5292

今日もササ。。

採餌シーンを撮りにぶらりと出かけたけど綺麗なオイカワは獲らず。。
雨覆にササの葉に見える白い羽根があるから笹五位と言うらしい。
ササゴイ(笹五位、Striated Heron) L:52
IMG_4344
IMG_4160
IMG_4077
IMG_4442
背面から失礼。
IMG_4449

暑い日は。。

暑い日は木陰で休息が一番。この子も涼しい風にゆ~らゆ~ら・・・。

カワセミ(翡翠、Common Kingfisher)L:17。

里帰り。。(その2)

晴れあり豪雨あり・・・目まぐるしく変わる天気。一瞬の晴れ間に一仕事。
ブッポウソウ(仏法僧、Oriental Dollarbird) L:30
IMG_1183
ずぶ濡れでも雛のために必死に餌運び。
IMG_1279
IMG_1302
IMG_1362

里帰り。。(その1)

実家の片付けの合間に撮った飛び物シリーズ。
ブッポウソウ(仏法僧、Oriental Dollarbird) L:30
IMG_1387
IMG_1427
IMG_1337
IMG_1466

赤い鳥。。

昨年ほどの熱心さがなくかなり出遅れました。
♂はどこへ?♀のみのが餌運び。蛙などは少なくバッタなどの昆虫が多いようです。
・・・追伸。喧噪は翌日、終わったようです。・・・
アカショウビン(赤翡翠、Ruddy Kingfisher) L:27
IMG_1906
IMG_2047
IMG_1913
IMG_2627
IMG_2146
IMG_2619
IMG_2596

暑さに負けず。。

 今日も暑かったけど水の中は涼しく気持ち良さそう。
笹の五位を撮りに行きましたがうだる様な暑さで早々に退散。
 ササゴイは水前寺公園が有名です。落ち葉のような木の葉を水面に浮べつられてくる魚を
捕獲する餌漁を一度見たいです。

ササゴイ(笹五位、Striated Heron) L:52
IMG_3233
IMG_3178
IMG_3189
IMG_3120
IMG_3264

今年も青い鳥を。。

毎年、この時期に実家へ行く癖がついたようです。片付けの合間をぬって撮りました。
親は忙しく餌運び・・・無事な巣立ちを祈ります。
ブッポウソウ(仏法僧、Oriental Dollarbird) L:30
IMG_1193
IMG_1210
IMG_1072

巣立ち。。

前日、巣立ったようです。雛は二羽。
アオバズク(緑葉梟、Brown Hawk-Owl) L:29、W:66-70
IMG_2796

遠回り。。

実家へ行った帰りに寄り道しました。
コノハズク(木葉木梟、Oriental Scops Owl) L:18-21、W:43-46
IMG_1508
IMG_2537
IMG_1638
IMG_2233

続続々、青葉。。

7月11日(木)晴。
アオバズク(緑葉梟、Brown Hawk-Owl) L:29、W:66-70
IMG_0666
IMG_0850

続々、青葉。。

7月9日(火)晴
雌が出てきました。おそらく雛が産まれているのでしょう。
暑いので羽根を広げている雄。
アオバズク(緑葉梟、Brown Hawk-Owl) L:29、W:66-70
IMG_0388
IMG_0460
雌。
IMG_0614

一服の涼を。。

山梨昇仙峡。友人から届きました。涼しいところへ行きたくなります。
山梨昇仙峡

逞しくなった子供。。

頻繁に通えば思い通りの写真が撮れたのに段段気力が失せてきました。

ヤマセミ(山翡翠、Crested Kingfisher) L:38
img_9955
img_0065
水面に向って・・・・
img_0078
水面に浮かぶ木の葉を銜え採餌の練習。
IMG_0092
親離れ。自分で小魚が獲れるようになりました。
img_0034
img_0178

仲良しカップル。。

古い写真です。
ベニアジサシの繁殖北限は有明海の三池島と言われていますが近年、北上しているようです。
近隣のどこかで繁殖していると思いますが???
ベニアジサシ(紅鰺刺、Roseate Tern)L:33-38、W:72-80
IMG_1620
求愛給餌。
IMG_1280
交尾。
IMG_0433
IMG_0464
IMG_0527
IMG_0529

続、青葉。。

7月5日(金)曇
状況を確認。10分程度で引き上げました。
アオバズク(緑葉梟、Brown Hawk-Owl) L:29、W:66-70
IMG_9501
IMG_9464
IMG_9519

青葉。。

昨年と同じ場所に♂がいました。
♀が襲われ繁殖は諦めていたけど新たに♀を連れてきたようです。
アオバズク(緑葉梟、Brown Hawk-Owl) L:29、W:66-70
IMG_7165
IMG_7363
IMG_9397

アゴ。。

クジラと同じ時期に撮ったトビウオです。
IMG_5614

座礁。。

クジラが砂浜に打ち上げられたニュースをTVで見ました。
クジラが陸にあがるのは良くあることです。私も数年前に座礁したクジラを見ました。
レスキュー隊が海に戻してもすぐ座礁。消防、警察、水族館・・・大勢の人が救出作業に携わって
いました。
IMG_6581
IMG_6618

Greater Pied Kingfisher。。

仲良し。二羽の雛がにらめっこ・・・・
ヤマセミ(山翡翠、Crested Kingfisher) L:38

久しぶりに雛をみました。
IMG_8300
IMG_8359
IMG_7499
IMG_8130

Snipe。。

水草が茂っていて撮りづらいこと・・・。
タマシギ(珠鷸、Greater Painted Snipe)L:23.5
IMG_5889

IMG_5856
雛は三羽です。
IMG_6074
IMG_6562
水草茫々。
IMG_6096
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード