主に野鳥の観察が中心ですが最近は何でもあり。風景、行事、植物、動物他、気が向けば撮影します。
田んぼの緑が綺麗な季節です。今年も出会いを期待・・・@在庫サンカノゴイ(山家五位、Eurasian Bittern) L:70
巣作りの季節。実家近くの病院の軒先には30個ほどの巣がありました。コシアカツバメ(腰赤燕、Red-rumped Swallow) L:19
昼間に巣立ち。1時間で3羽、2時間後にやっと1羽が巣立ち。小さな穴に4羽も居たのは驚きです。巣立ち前。コゲラ(小啄木鳥、Japanese Pigmy woodpecker) L:15 餌をねだる雛。巣立ち雛♂。
所用で実家です。合間をぬって近所へ・・・今年は飛来が少し遅くやっとペアが成立したところです。ブッポウソウ(仏法僧、Oriental Dollarbird) L:30顔のアップ足のアップ
何て言う表題か・・・そろそろ各地で二世誕生が話題になるでしょう。諸般の事情で遠出が出来ず。当面は時間の許す限り近隣でお茶を濁すかな・・・。カルガモ(軽鴨、Easten Spot-billed Duck)カイツブリ(鳰、Little Grebe) L:26、W:43バン(鷭、Common Moorhen) L:32
tai_kana98