☆☆たいかな日記☆☆

野鳥の観察が主ですが、見かける風景・行事・植物・動物なども撮影します。

March 2012

寒い日。。

曇り&雨&雷。。天気が悪いので人も少なくのんびり観察・・・寒い一日。
オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed woodpecker) L:28
雄・・・
IMG_0926

雌・・・
IMG_5916

春の訪れ。暖かい日。。

(3/30)晴れ。
桜の開花の季節です。ポカポカ陽気で急に周りが騒がしくなりました。
ツバメ(燕、Barn Swallow) L:17
IMG_6183
ヒバリ(雲雀、Eurasin Skylark) L17
IMG_6125

春の訪れ。暖かい日。。

(3/30)晴れ。
桜の開花の季節です。ポカポカ陽気で急に周りが騒がしくなりました。
ツバメ(燕、Barn Swallow) L:17
IMG_6183
ヒバリ(雲雀、Eurasin Skylark) L17
IMG_6125

渡りの季節。。

天候=晴れ。
綺麗な個体(成鳥♂)です。いつまで滞在かな・・・餌は豊富なようですが。
オオチドリ(大千鳥、Oriental Plover) L:24
IMG_5328
img_5599
IMG_5698
IMG_5722
追記:5日間の滞在でした。終認:30日

静かな日。。

天候=晴れ。
強い日差しの中、再度挑戦。
ヤマドリ(山鳥、Copper Pheasant) L:♂125、♀55
IMG_3707

IMG_4051
IMG_4479
IMG_4529
IMG_4564

一走り。。

(3/22)晴れ。
時間が取れたので。・・・所用で当分、更新できそうにありません。
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_3403
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_3382
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_3353
ベニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3350
IMG_3336

一走り。。

(3/22)晴れ。
時間が取れたので。・・・所用で当分、更新できそうにありません。
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_3403
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_3382
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_3353
ベニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3350
IMG_3336

一走り。。

(3/22)晴れ。
時間が取れたので。・・・所用で当分、更新できそうにありません。
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_3403
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_3382
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_3353
ベニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3350
IMG_3336

一走り。。

(3/22)晴れ。
時間が取れたので。・・・所用で当分、更新できそうにありません。
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_3403
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_3382
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_3353
ベニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3350
IMG_3336

梅を撮りに。。

(3/20)晴れ。梅が見ごろに。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_2640

IMG_2539
山へ行きました。忙しそうに動き回って・・・・
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_2811
img_2815
コゲラ(小啄木鳥、Japanese Pigmy Woodpecker) L:14
頭部に赤色羽が。♂
IMG_2740
IMG_2755
帰る準備で忙しそう。ベ
ニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3002
IMG_3275
IMG_3107
IMG_3170

梅を撮りに。。

(3/20)晴れ。梅が見ごろに。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_2640

IMG_2539
山へ行きました。忙しそうに動き回って・・・・
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_2811
img_2815
コゲラ(小啄木鳥、Japanese Pigmy Woodpecker) L:14
頭部に赤色羽が。♂
IMG_2740
IMG_2755
帰る準備で忙しそう。ベ
ニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3002
IMG_3275
IMG_3107
IMG_3170

梅を撮りに。。

(3/20)晴れ。梅が見ごろに。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_2640

IMG_2539
山へ行きました。忙しそうに動き回って・・・・
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_2811
img_2815
コゲラ(小啄木鳥、Japanese Pigmy Woodpecker) L:14
頭部に赤色羽が。♂
IMG_2740
IMG_2755
帰る準備で忙しそう。ベ
ニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3002
IMG_3275
IMG_3107
IMG_3170

梅を撮りに。。

(3/20)晴れ。梅が見ごろに。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_2640

IMG_2539
山へ行きました。忙しそうに動き回って・・・・
ウグイス(鶯、Japanese Bush Warbler) L:14-16
IMG_2811
img_2815
コゲラ(小啄木鳥、Japanese Pigmy Woodpecker) L:14
頭部に赤色羽が。♂
IMG_2740
IMG_2755
帰る準備で忙しそう。ベ
ニマシコ(紅猿子、Long-tailed Rosefinch) L:15
IMG_3002
IMG_3275
IMG_3107
IMG_3170

もうひとつのヤマちゃん。。

その後の状況は分かりません。今シーズンは終わりなのか・・・
ヤマドリ(山鳥、Copper Pheasant) L:♂125、♀55
IMG_0349

IMG_0333
img_0398

再チャレンジ。。

(3/19)晴れ。今日は風がありチャンス少なし・・
ツリスガラ(吊巣雀、Eurasian Penduline Tit) L:11  
IMG_2321
IMG_2349
上空には・・・@♂
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel ) L:♂33、♀39、W:68-76
img_2393

再チャレンジ。。

(3/19)晴れ。今日は風がありチャンス少なし・・
ツリスガラ(吊巣雀、Eurasian Penduline Tit) L:11  
IMG_2321
IMG_2349
上空には・・・@♂
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel ) L:♂33、♀39、W:68-76
img_2393

再発見&ツリちゃん。。

(3/18)雨。天気予報が外れ終日
再発見。少し綺麗になっていました。
アカハシハジロ(赤嘴羽白、Red-crested Pochard) L:50
IMG_2246

IMG_2021
久しぶりに撮りました。
ツリスガラ(吊巣雀、Eurasian Penduline Tit) L:11  
img_1956
IMG_2010
IMG_1995

再発見&ツリちゃん。。

(3/18)雨。天気予報が外れ終日
再発見。少し綺麗になっていました。
アカハシハジロ(赤嘴羽白、Red-crested Pochard) L:50
IMG_2246

IMG_2021
久しぶりに撮りました。
ツリスガラ(吊巣雀、Eurasian Penduline Tit) L:11  
img_1956
IMG_2010
IMG_1995

雨で人は少なく。。

(3/17)続き。もう少し蕾が開いていたら・・・・・
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_1710

IMG_1567
キジ(雉、Common Pheasant) L:♂81、♀58
IMG_1577
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel) L:♂33、♀39、W:68-76
IMG_1756
IMG_1758

雨で人は少なく。。

(3/17)続き。もう少し蕾が開いていたら・・・・・
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_1710

IMG_1567
キジ(雉、Common Pheasant) L:♂81、♀58
IMG_1577
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel) L:♂33、♀39、W:68-76
IMG_1756
IMG_1758

雨で人は少なく。。

(3/17)続き。もう少し蕾が開いていたら・・・・・
モズ(百舌、鵙、Bull-headed Shrike) L:20
IMG_1710

IMG_1567
キジ(雉、Common Pheasant) L:♂81、♀58
IMG_1577
チョウゲンボウ(長元坊、Common Kestrel) L:♂33、♀39、W:68-76
IMG_1756
IMG_1758

アリちゃん。

(3/17)雨⇒曇り。少し天気が回復したので出かけました。人より遅れて梅を撮りに。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_1672

IMG_1371
IMG_1432
IMG_1459

今日も休養。。

天気は良いのに徘徊せず。所用で京都に来ています。
ヤマ・・・。
ヤマセミ(山翡翠、Crested Kingfisher) L:38
img_1023

@在庫
IMG_6397

まだ捕っても良かったんだ。。

メジロ(目白、Japanese white-eye) L:12
IMG_2021

和歌山県の県の鳥・・やっと捕獲禁止に。以下、和歌山の新聞記事抜粋です。
 鳥の中で唯一、観賞目的の捕獲、飼育が認められていたが4月から鳥獣保護法の指針
改正で和歌山県は捕獲禁止にします。
 これまでの鳥獣保護法の指針では、1世帯につき1羽の捕獲、飼育が認められていたが、
昨年の指針改正で捕獲は認めないことになりました。違反した場合は1年以下の懲役か
100万円以下の罰金が科せられます。 
 「鳴き合わせ会」と称して全国各地で美声を競う大会が開かれ、優秀な鳥は高値で取引
されていて密猟で1人で何羽も飼育しているケースもあるとのこと。 
 環境省鳥獣保護業務室は1950年代後半ごろから、野鳥は野生で観察するべきだとす
る議論があり、次第に捕獲、飼育できる種類は減ってきたが最後まで捕獲が認められてい
ました。
 県は国の指針通り原則捕獲禁止の方針。第11次鳥獣保護事業計画案(2012~16年度)
に盛り込んでおり4月から施行する。 
 ただし、野外で野鳥を観察できない高齢者などに自然と触れ合う機会を設けることが必要な
場合などは認める。また、これまで許可を出して飼育している分は引き続き飼育できる。
 県自然環境室によると、飼育の許可は年間30~40件程度あるが、密猟が後を絶たず、
毎年パトロール中や通報を受けて検挙している。昨年度は県内で5件の密猟検挙があった。
10羽以上捕獲、飼育していたという事例もあったという。
県自然環境室は「今後もパトロールは続けていきたい」と話している。
 ちなみにこの鳥を「県の鳥」に指定している大分県は昨年、捕獲禁止にしました。

ホッシー。。

(3/14)快晴。
4日ぶりの外出。また、やっちまいました。設定を確認せず。。 最近、チョンボが多すぎるう・・
ホシムクドリ(星椋鳥、Common Starling) L:22
IMG_1272

IMG_1210
IMG_1171

薄曇りの日。。

(3/10)今日は良い天気だったのかなあ??
今、起きただよ。繕ってさあ、出かけるか。
ホオジロ(頬白、Meadow Bunting) L:16.5 
IMG_0506

ニワトコの芽吹き。。

(3/8)曇り。春は少しずつ近づいています。
IMG_0144

近所をぶらり。。

(3/7)曇り。いやいや、久しぶりに出かけたので少し戸惑いました。
大きなこぶ?
IMG_0135
近所の川の定番ちゃん。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher) L:17
IMG_9809
彼?も定番君。観客が多く早々に引き上げました。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_9935
久しぶり。
コホオアカ(小頬赤、Little Bunting) L:12.5
IMG_9886
公園で。時には他の動物も撮らなくては。
IMG_9962
公園の梢で。
オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed woodpecker) L:28
IMG_0037

近所をぶらり。。

(3/7)曇り。いやいや、久しぶりに出かけたので少し戸惑いました。
大きなこぶ?
IMG_0135
近所の川の定番ちゃん。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher) L:17
IMG_9809
彼?も定番君。観客が多く早々に引き上げました。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_9935
久しぶり。
コホオアカ(小頬赤、Little Bunting) L:12.5
IMG_9886
公園で。時には他の動物も撮らなくては。
IMG_9962
公園の梢で。
オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed woodpecker) L:28
IMG_0037

近所をぶらり。。

(3/7)曇り。いやいや、久しぶりに出かけたので少し戸惑いました。
大きなこぶ?
IMG_0135
近所の川の定番ちゃん。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher) L:17
IMG_9809
彼?も定番君。観客が多く早々に引き上げました。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_9935
久しぶり。
コホオアカ(小頬赤、Little Bunting) L:12.5
IMG_9886
公園で。時には他の動物も撮らなくては。
IMG_9962
公園の梢で。
オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed woodpecker) L:28
IMG_0037

近所をぶらり。。

(3/7)曇り。いやいや、久しぶりに出かけたので少し戸惑いました。
大きなこぶ?
IMG_0135
近所の川の定番ちゃん。
カワセミ(翡翠、Common Kingfisher) L:17
IMG_9809
彼?も定番君。観客が多く早々に引き上げました。
アリスイ(蟻吸、Eurasian Wryneck) L:18
IMG_9935
久しぶり。
コホオアカ(小頬赤、Little Bunting) L:12.5
IMG_9886
公園で。時には他の動物も撮らなくては。
IMG_9962
公園の梢で。
オオアカゲラ(大赤啄木鳥、White-backed woodpecker) L:28
IMG_0037

今季は。。

今季はパス。。@在庫
雪の中で。。
コミミズク(小耳木菟、Short-eared Owl) L:37-39、W:95-110 
IMG_1917

少し怒って。
IMG_7532
そろそろ出かけるか。
IMG_8374
IMG_8182
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tai_kana98

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード