喉からから上はダイサギ風、首から下は雨覆いに幼羽根が残り褐色でアオサギ幼。
大きさがチュウダイサギに近い。良く分からない個体です。
ダイサギとアオサギの交雑種なら国内では記録が無いはず。アオサギの部分白化個体の可能性もあり。賛否両論があり分かりません。

もう少し様子を見よう。

アオサギ(蒼鷺、Grey Heron)L:93。ペリカン目サギ科アオサギ属。308A1932
308A1975