コメント一覧 (8)
-
- April 13, 2023 06:56
-
ありがとうございます。
トンボは数が少ないですが小さく、未熟、成虫、雌雄など成長過程でも全く見た目が違います。図鑑と首ったけです。
-
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 07:17
-
マサさん、おはようございます。
もう、トンボが出てきましたか。ワイルドダックの鴨さんとバンさんはまだ少し残っています。異常でしょうかね。 -
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 07:22
-
sudaさん、冬を越したトンボが暖かくなって出てきました。これから増えると思います。
オオバン、鴨は居なくなりましたね。カルガモやバンは年中いますよ。 -
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 08:13
-
「シハイスミレ」と云う花は初めて知りましたが「可憐!」ですね!
今朝は寒いくらいですが、昼間は急激に気温がUPしたり。そちらでは、トンボさん達が早くも姿を現してくれたようですが、朝夕の寒暖の差や黄砂などで、大変でしょうね! -
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 10:25
-
私もシハイスミレと言う名前は初めて!
チエックしたら「紫背菫」と書くのですね
文字通り葉っぱの裏が紫だそうです
早くもトンボの時期が来ましたか
鳥もトンボも空を飛ぶことには変わりませんが( ^ω^)・・・
男は自由に空を飛べば良い!!…なんて・・ -
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 17:27
-
松信さん、植物は詳しくはないので図鑑等で調べます。トンボは気温があがれば動きが活発になるのでこれから忙しくなります。私は屋外で活動することが多いので黄砂は困りますよ。
-
tai_kana98
が
しました
-
- April 13, 2023 17:31
-
にっさん、小さく可憐な花を一輪見つけました。トンボの♂は小枝に止まっていて、通りすがりの♀を見つけると追いかけます。時には交尾連結しているペアに襲いかかります。
-
tai_kana98
が
しました
コメントする
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
すばしっこい上に小さいので、
鳥以上に種類の判別が難しそうですが
そうでもないのですか?
夏から秋以外は
トンボの存在など気づかないですが…
よく見つけられますね!!
すばらしい👏👏
tai_kana98
が
しました