コメント一覧 (8)
-
- March 17, 2023 07:38
-
マサさん、おはようございます。
ヒレンジャクさん、群れるのですね。大柄なのでピラカンサスも実も一気に無くなるでしょうね。鹿島地区にもいますか。 -
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 11:05
-
「緋牡丹お竜」のような「緋連雀さん」に驚きました。このような小鳥も日本にいるとは!
正面を向いた顔つきは天狗のようで、横顔は迦楼羅天ようなシャープな面構えですね!!!
凄い!!! -
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 12:31
- 独特な顔つきです。艶やかなこんな鳥がいるのが不思議です。
-
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 12:33
- Sudaさん、美味しい実があれば群がるでしょう。また、これから桜が咲けば花芽を食べに来ると思います。
-
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 12:37
- 松信さん、冬に集団で来る鳥です。私がまだ現役の時、会社の前の小学校の垣根の実を食べに来ましたがあまりの数の多さにびっくりしました。
-
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 12:52
-
えー!「一橋小学校」でしたっけ!?その辺りにも、その頃に集団の緋連雀がいたのですか!
八〇年近くも生きて来て初めて拝見させて頂いたレア中のレア鳥と思っておりましたが!!! -
tai_kana98
が
しました
-
- March 17, 2023 15:04
- 松信さん、凄い数でみなさん、何事かとびっくりしておられました。
-
tai_kana98
が
しました
コメントする
リンク集
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
tai_kana98
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
こんなに美しい鳥が身近にいるなんて驚きです
tai_kana98
が
しました